山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

またまた、雪山登山の井原山(ホソバナコバイモを求めて)

2014年03月17日 | 山登り
3月16日の日曜日に、井原山に「ホソバナコバイモ」を見に行った。
いよいよシーズン到来ということで、先週の仰烏帽子山に続いての山登りだ。
今日は先週のメンバーと同じで、YとKの3名。
井原山なので、いつもとは逆にYがピックアップして、早良区の我が家近くのロウーソンで9時に待ち合わせ。
瑞梅寺から水無に向かう途中で、雪が残っているのが分かった。

9:50 水無の駐車場に着く。車5台程度であまり多くない。



駐車場近くの林道には結構雪が残っている。昨日なら確実にチェーンが必要だったろう。


10:00 登山開始。


雪が多いので、ホソバナコバイモが見れないかもと一瞬思ったが、登り始めてすぐのところで見つけた。
朝露がついたきれいなホソバナコバイモだ。


アップして


昨年に比べると、株数が少ないが結構見つけることができた。










ホソバナコバイモを撮りおえて、井原の頂上を目指す。オオキツネノカミソリの群生地も雪でおおわれている。




11:28 日本庭園からの急登が始まった。雪が結構深いので滑らないように慎重に登る。










足元はこんな感じ。雪はどんどんと解けている。今日滑って尻もちをつかないように!と心に誓う。誓っても滑るときは滑るのだが!


ようやく稜線が近づいてきた。


頂上はすぐ近く。


12:08 頂上での記念撮影。


春霞か、はたまた、PM2.5か、天気は最高に良いが、見通しが今一だ。
雷山方面。


福岡市内方面。


背振り山方面。


今日のランチは、Kが準備してくれた「豚汁」とお握り。うぅーん、実に美味しそう。

で、とっても美味しかった。

ゆっくりランチした後は、今日一番のポーズ。


13:25 頂上近辺に咲くという「オキナグサ」の場所を確認した後下山開始。


帰り道は、来た道ではなく、稜線を新村分岐まで行き、そこから水無に下りていく。


水無へはほとんどトレースがなく、慎重に下りていく。


水無への下山途中でこんな景色に出くわした。思わずパチリ。




上にもきれいな椿が。


また、「岩を抱く木」がここにも。


15:30 無事尻もちもつかずに駐車場に帰着。


今日はそのほかにも、「ユリワサビ」


「ツクシショウジョウバカマ」にも出会えた。





帰りに「二丈温泉きららの湯」でゆっくりと汗を流して、6:00に帰宅した。
思いもかけず2週続きの雪山になったが、春の足音は確実に近づいている。それを感じさせてくれた一時だった。








コメントを投稿