-6月20日-
17日(木)が1回目のワクチン接種だった。
いつもの山仲間から。20日に福智山でも登ろうか?との誘いがあった。
ただ、接種後3日は運動は控えた方がいいと聞いたし、注射後の腕の痛みもあったので、
今回はおとなしくしている旨を返していたんだけれど、日曜日の朝目覚めると、
腕の痛みもなくなり、空を見上げると絶好の山日より。
ということで、「山に行こう!」と準備をはじめた。
いつもならば、下道を通って英彦山を目指すのだが、出遅れてるので高速で杷木へ。
10:40 豊前坊を出発
準備をしている時に、少しだけバーダーさんと話をする。
「アカショウビン」はなかなか出てこないね!
「アカショウビン」は飛びながら鳴くので見つけにくい。
「アカショウビン」は、カエルやサワガニなどを食べてるので沢の側だね!
などなど……… (今後の参考にしよう)
そしてゆっくりと歩き始める
お目々パッチリ!
コロナ太りにはこの急登に息が上がる!
きれいな「ヤマアジサイ」と遭遇
息を切らしながら、溶岩の壁まで上がってくると
どうにか美しい「森の貴婦人」が待っていてくれた!
「オオヤマレンゲ」は、大好きなお花の一つ
今年も見れて満足、満足!
さぁ、先を急ごう
そして、とっても残念な場面に遭遇
あの、お花の姿がなくなっている!
聞くところによると、二週間前にごそっと盗られたとのこと。
なんてこった!せっかく息を切らせて上がってきた結果のこの始末。
2年前にはこんなにも美しく咲いていたのに
穴ポコとかこんなのを見ると、実に情けなくなってくる。
多くの皆さんが楽しみにしているものを、どうして盗っていけるのか?
盗掘は、しないさせない、許さない!のかけ声だけではどうにもならないようだ!
気を取り直して先へと進む
12:21 北岳にトウチャコ!
由布岳、久住、阿蘇が一望できる!
ここで遅めのランチをとって、疲れた体のため長めの休憩
そして、中岳と向かう
この岩の上のギボウシをいつか見たいと思いつつ
中岳直前の岩の間の貴婦人さんにもご挨拶
13:51 中岳にトウチャコ!
上宮は立ち入り禁止のようで、
やっぱりここでは、「英彦山ヒメシャラ」は外せない!
まだまだ蕾も多かった!
時間も落ちているので、早速北西尾根から下山開始!
オッと、この花は?
コロナ太りなので、下りは転げ落ちるように早く!
あっという間に、ここまで下りてくる!
そう言えば、今回は一度も滑らなかったなぁ
と歩いていると、最後にご褒美が待っていた!
え!こんなところに「クモキリソウ」が!
まだまだ見頃のクモキリさんだったので、とっても気分がよくなって、
15:58 豊前坊まで戻ってきた
朝は満車状態だったのにガラガラの様子
家に戻ってくると、関東にいる娘から、父の日のプレゼントが届いていた。
「銀座あけぼの」の「味の民藝」で夏のおかきセット。
思わず9時過ぎから、おかきをポリポリ。さらに太ることに!
でもね、今日は山歩きでカロリーを消費しているのでと、美味しくいただく!
どうにか元気にしているよ!
毎年あの花を見るために英彦山に行っていたので、とっても残念です。(涙)
知らないで行っていたらショックで卒倒していたかも…情報、ありがとございました。
天山でも穴ぽこをみて、なんで〜っといって帰ってきたところでした。
なんで〜?!
黒髪といい、英彦山といい、ほんと腹立たしいことばかりです。
近くの木に着生していたのも、コケごとむしり取られていました。
本当は、性善説で世の中は回ることを願っていますが、情けないです!
例のお花は6月の初めに行った時は、大きな株はなく、写真に写っている株ともう少し大きな株の2株あったのですが、その次に行った時は小さな株のみでした。とても残念で、写真は載せませんでした。
貴重なお花がほんと残念です。
あそこのは、他のが盗られても残っていたので、さすが気が引けるのではと安心していましたが、重ね重ね残念です。
私の知ってる人の多くが、悔しがっています。
なんであんなのを平気で盗っていけるのでしょうか?
とてもがっかりで、北西尾根の下りは落ち込んでいました。