山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

2019を振り返って!ーその1ー(山登り編)

2019年12月28日 | ブログ特別編

今年も残すところ、4日となった。
今日から19年を振り返ってみたい。一応例年通りの区分で。

 

まず1日目は、「山登り編」から。

 

19年のスタートは、1月20日の北九州の「足立山」だった。

 

 

少し寒い日だったが、関門海峡を見下ろして最高!

 


2月に入って、6日に一人で「天山」に登った。

 

 

3月24日には、「御前岳」から「釈迦岳」の縦走。

 

 

思いもかけぬ「マンサク」がきれいだった。

 


下りにも「サバノオ」や

 


「シロバナエンゴサク」にも初遭遇。

 


31日には、Yさんと南阿蘇の「冠ヶ岳」に。

 


根子岳の遠景も良かったが、稀少種の花めぐりも。

 

 

4月に入って、20日には「京丈山」に。

 


ただ一株だけ咲いていた「カタクリ」さん!

 

4月29日から、Yさんと南九州遠征に。とっても天気に恵まれなかった!

 

台風並みの悪天候の中「紫尾山」へ。

 

 

徐福像を見てから「冠嶽」に登る。

 

 

薩摩川内の安宿に泊まった次の日には、「野間岳」に!

やっぱし、雨!

 

「磯間岳」も雨の中。

ここでは、久しぶりの滑落も!

 


この日もテント泊をあきらめ「007は二度死ぬ」のロケ地の民宿に。

 


5月1日の、遠征最後の「開聞岳」も雨の中。

 


どうにか、頂には立ったけれど。

 


西郷どんのゆかりの「鰻温泉」で汗を流した。ちょっと熱かったかな?

 


4日には、毎年登ってる「ミツバツツジ」の「井原山」に。

 


今年は、「ミツバツツジ」は裏作かな?

 

 

明くる5日には、これまた毎年見に行く「アケボノツツジ」の山に!

 

 

今年は、親父山~障子岳から黒岳コースを。

 


今年の「アケボノツツジ」は最高だった!

 

 

帰路は、高森を抜けたので、その時の夕景。

 

 

23日には、まだ見ぬ花を求めて「田原山」へ!

 


お初の「イワギリソウ」なんだけれど、咲きぶりがあまり良くなかった。

 


その他にも、驚くほどの群生の「マメヅタラン」にも。

 


6月に入って、9日には、いつもの「平治岳」に。

 


今年は、「ミヤマキリシマ」の咲きぶりもイマイチだったかも?

 


昨年行けなかった分、喜びがあふれているかも!

 


12日には、花を探して「虚空蔵山」に登った。

残念ながら空振り。

 


そして、16日には、山口の「吉和冠山」に!

 


で、今年の課題花にもしていた目的の花はというと、

「トケンラン」。

 


23日には、風来坊さんのお誘いで「背振山系」に。

お陰様で、たくさんの出会いがありました。感謝!

 

 

「ナナフシ」にもね!

 


7月に入ると、一人で「英彦山」に。

 

 

目的のお花は「花編」で。これは、「タカネマンネングサ」。

 


7日には、久住周回コースに。「星生山」までは元気だったんだけれど、

 


私だけは、久住までしか行けなかった!

 


28日には、北アルプスの暑さ鍛錬も兼ねて背振の車谷周回コースに!

 


そして、8月9日~14日。3年ぶりの夏山遠征で「常念岳・蝶ヶ岳」に!

 


一ノ沢コースで登りはじめ、「目玉のおやじ」にびっくり!

 


「クロクモソウ」は初めての花。

 


「シロウマチドリ」のお初。

 


「ベニバナイチヤクソウ」もね!

 


「キソチドリ」もお初。

 


高山植物の女王とも言われる「コマクサ」にも。

やっぱ!北アルプスは良いね!

 


いろいろ大変だった常念小屋の夜が明けて!

素晴らしい日の出が!

 


ほぼ徹夜状態で「常念岳」の頂に!

 


蝶ヶ岳への稜線歩きも楽しめた。

 


「蝶ヶ岳ヒュッテ」では、ゆっくりと過ごせてあくる朝、

これまた素晴らしかった「蝶ヶ岳」の日の出!

 


この景色を見たくてこの山を選択したのだった!

そのうちに、5度目の「槍ヶ岳」を目指そうかな。

 


下山路でも、「ツマトリソウ」の初見の花が。

 


「アリドウシラン」もお初。

 


強力らしき人が歩荷をしていた。「すごい!」。

 

9月には、「金山」、「白岩山」、「九千部山」に登ったけれど、その分は「花編」で。

10月に入っての5日の信さんと会った「城山」も「花編」で。


9日には、久しぶりの「天山」に。

天川登山口へのアプローチは,こんな状態だった。

 


でも、そのお陰でこんなやさしい色の「トリカブト」に出会った。

 


いつもの、カメラを向ける好きな景色。

 


やっぱ、「天山」は良いね!

 

 

そして、今年は「シロバナムラサキセンブリ」がとても良かった!

 


22日には、紅葉を求めて「傾山」に!

 


久住もいいかもしれないが、こっちは人が少ない!

 


でも、久住にも行きたかったけどね!

 


26日には、西の島のお山に登った。

 

 

いつの日にか、また来れるのだろうか?

 


11月14日には、「多良岳」に。

 


平日でほとんど貸し切り状態。

 

 

まるで油絵で描いたかのような景色が広がっていた。

 


こんなところでは、やっぱしがんばらないといけないね!

 


お!男前!「経ヶ岳」!

 


28日には、中高年登山隊で、「飯盛山~叶ヶ嶽の縦走」。

 


黄葉がとってもきれいでした。

 


今年の締めくくりのお山は、下関の「竜王山」。

 


寒い日だったが、景色は最高!

 


世の中の平和を祈って鐘を鳴らす!

 


最後に、本当に今日の豪華ランチ!

川棚の高瀬で「瓦そば」!

 


少し長くなりましたが、最後までお付き合いありがとうございます。
今年は、なんと言っても夏山遠征に行けたことが最大の出来事だった。

齢を重ねてきているので、あまり無理をせずにスローペースでも良いから、
じっくりと、いろんな「山登り」が出来ればと思っている。

明日は、振り返り「花編」の予定。

 

 


コメントを投稿