今日は本当にいい天気だった。
山に登っていたならば、最高だったろうな……
しかし、甥の結婚式があってそちらに出席。
若い二人の門出をお祝いできるのは、それこそ心からの喜びでもある。
山は逃げないので、お楽しみは来週にとっておくとしよう。
そういうことで、今日もまた「カワセミ日記」。
近頃、ある「鳥」を探してよく行ってるところがある。
この日も時間が少しできたので、その地へと行ってみた。
そうすると、この鳥がお出迎え!
でも、ちょっと違うんだよね!
それでは、こっちのかな?
と思ったが、どうも「ヒヨドリ」の幼鳥のようだ。
今日も、また、空振りのようだ。
と、隣の田んぼで足繁く歩く鳥が……
「タゲリ」
ある鳥はあきらめて、別のを探してみると!
こちらもどこにでもいる「ツグミ」だね。
なあ~んて、思っていると、
あなたは「な~に」?
ぬ!ぬ!ぬ!
もしかすると、初見の「ハチジョウツグミ」?
小学館の鳥図鑑で調べると、どうやら「ハチジョウツグミ」のようだ。
とりあえず満足して、別の所へ。
巣の近くに止まっている「トビ」を発見。
いつも悠然と空を舞っている「トビ」ではあるが、
こんな感じで見れたのは初めてかな。
来週の日曜日には、是非「お山」に登りたいと思っている。
なんとしても、良い天気になりますように!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます