![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/2b31872289074d351cae91de3570feb7.jpg)
今日は久しぶりの「室見川カワセミ日記」。
この季節は、山や森、高原に花々が咲き乱れていて、
なかなか私の愛用のカメラに「鳥」が止まってくれない。
少し前ではあるけど、山登りの合い間に「今津干潟」を訪れた。
なんの下調べもなく、ふらっと立ち寄っただけだが、面白いのも見れた。
まずは、アシ原で高らかにさえずっていた「オオヨシキリ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7d/6b9d235e949163dd342805a87c031a1e.jpg)
多分、初めてかな?「オオヨシキリ」を撮れたのは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/b25c90b3e30f3a02f1e1669edd5dc4be.jpg)
競い合うように鳴いていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/74c375f94f8c105d6cc7853a21c7f4e3.jpg)
そして移動して、干潟に向かった。
こちらのは、「オジロトウネン」か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/28/574bfad3e460ce9f8cc7bab051b22641.jpg)
近くにいるのでツガイかとも思ったけど。どうも違うね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/b3366761305dd679edf6e28b129a1685.jpg)
干潟の色合いにハマっていて、とても見つけにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f2/2b31872289074d351cae91de3570feb7.jpg)
カキがらがついた岩のところでじっとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/46/78c81d96dff9f435d5fa39f06815b2ec.jpg)
鳥図鑑と比べるが果たしてどうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/00df309d83de46469f09992fa5f0aabd.jpg)
干潟の奥では、「アオサギ」が大物をゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/1cf8e6bdb875b477a043a03b96a166cb.jpg)
捕まえたウナギを何度もくわえ直していたが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/36945b596ccf8fe1809d9c707cf241d5.jpg)
次は、干潟を忙しく歩いている「オオソリハシシギ」。(多分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/8e73a6d51e241c455f06fe21f7aaeee2.jpg)
餌を求めてあちこちと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/bfdad9a64d0778c154c45f5e4174fbe5.jpg)
とても忙しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b6/872e7cfc64d153931a79062a8acc1056.jpg)
一時、見とれていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/93ee751bd91a9e000970e3391551672e.jpg)
こちらはまた違ったシギの仲間が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/c6b35f05312c4718b2bdaf22b941a2eb.jpg)
「ダイシャクシギ」かな?
嘴がこんなに長くて、不便では?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0f/a1aab39a2fb5e36651a0f7b723f6df59.jpg)
こちらは「チュウシャクシギ」だよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/0e52b6f5b7374dc17d66a0ebab7f805b.jpg)
「鳥」は、こちらの都合には関係なく、じっとしてくれない。
なので、「うーん!」と唸ることしばしば。
でも、それは仕方がない。じっと耐えて精神力アップ!
最後に、いつもの「室見川」にも立ち寄った。
「スズメ」の砂遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/56cd57ec1d2ec75bc10a354458d90455.jpg)
堰の「門番」。いつもの「アオサギ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/1fd50a45532e0cb4d6d4e12852c6db53.jpg)
今日は会えないかなと、あきらめかけたその時、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/1bbe4255227413116485c6a1a33250ca.jpg)
枝かぶりではあるが、近くに止まってくれた。
さぁ、これからも花めぐりで忙しい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます