山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

「オキナグサ」を見た後、九千部山の桜谷遊歩道を登る!

2017年04月24日 | 山登り



手術から早3週間。全快までとはいかないが、経過は良さそうだ。
そうなると、いつもの山仲間との山行の再開が待っている。


それで、YさんとKさんと登る山をどこにするか相談した。
近場で、今の旬の花が見れて、尚かつ気持ちよく登れるところ!


ということから、まず基山で「オキナグサ」を見てから、
グリーンピア那珂川から「桜谷遊歩道コース」での「九千部山」と決まった。


「九千部」は、頂上まで車で行けるので何度か行ったことはあるものの、
登山ルートからは私も二人ともまだ登ったことがないとのこと。


ということで、「オキナグサ」の基山に向かった。


頂上広場に着いて、Yさんは急いでその花の所へ!
ここは2年前に新聞でも大きく取り上げられたとこ。


すぐに腹ばいになって、撮影に取り組む!
靴の色がいつものと違うような?


本当なら、南阿蘇に行きたいのだけど……



こんな近場でもこの花を見れる喜び!
人は多くはなかった。


雄大な阿蘇の平原に咲く「オキナグサ」がとても好きなのだが、



基山の囲いで保護されてる「オキナグサ」も十分見応えがある。



でも、そろそろおヒゲちゃんになっているね。



この基山には、「スミレ」も数多く咲いている。



「スミレ」は、後で出てくる「エイザン」はわかるのだけど、
これからの勉強と言うことで!


つる性のこれは何だろう?



九千部にも行くので、こんな景色に別れを告げて



10:48 桜谷遊歩道コース登山口から登りはじめた。
「毒ヘビに注意!」だって!


沢を登るコースなので、渡渉も慎重に!



ここでもカッコイイ「森の番人」さんが。



久しぶりの「いつもの山仲間」との山行が気持ちいい!



早速、私が何かを見つけたのかな?



「フデリンドウ」でした。



「桜谷」なので、山桜が多いのだろう、登山路には至る所花びらが落ちていた。


先へ進むと、「ヤマネコノメソウ」



「タチネコノメソウ」



「マムシグサ」



「ジロボウエンゴサク」などを愛でながらゆっくりと登っていく。



気持ちの良い山道を上がると、素敵なところに出くわした。



三脚を持ってきていたら良かったんだけど!



もう少しで頂上というところで、素敵な空間を見つけたのでそこで今日の豪華ランチ!
「リンゴ」はいつもYさんが持参。


ランチをとったところに咲いていたこの花は?



さぁ!お腹いっぱいになったので、頂上へ向かおう!



この花は「シキミ」かな。



頂上直前で「ツクシショウジョウバカマ」を発見!
今年の見納めだね!


そして、九千部にとうちゃこ!



青い帽子の後ろ姿に、何かしら悲哀を漂わせているYさん!
絶景に何を思う?


「これからの山行をどうするか」、まったりとした時の中での話し合い!
今年の夏は、南アルプスかな?


そうそう、Yさんが新しい登山靴を手に入れていた!



なんと、ザンバランの4万ほどのを9千円で買ったんだって!

某登山ショップの新規開店サービス。「うぅーん!羨ましい!」。


そんなことはさておき、山を下りるときが来た。
「うるしが谷コース」。


この分岐の所の石谷山への登山路にはこんなのが!
この山道を自転車で走るのがいるんだね!


今日は「フデリンドウ」を数多く見ることができた。



そして、冒頭にふれたこの花!
「エイザンスミレ」も!


またまた、「フデリンドウ」をパチリとして



長い尾根を急降下すると、あと少しでグリーンピア那珂川へ!



標識に誘われて立ち寄った展望台だけど、
もう来なくていいな、と思った。


グリーンピアに戻ってくると、



西日本新聞のこの日の朝刊で、「コバノミツバツツジ」が満開だと紹介されたそうだ。



なので、閉園直前の16時半なのに多くの人が訪れていた。


そして、ここで「シュンラン」を見ることができた。



最後に、八重桜の前でパチリとして帰路についた。



ここでサプライズ!



実は、この日は私の○○歳の誕生日。それで、気持ちだけといって、

「あまおうのショートケーキ」をごちそうになった。

持つべきものは、「いつもの山仲間」かな。ありがとうございました!


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう来なくていい (へこさん)
2017-04-25 06:40:28
同じように展望台に上り、同じように思いました。
術後の経過が良さそうで安心しました。急がず、慌てず、安全第一ですo(^_-)O
返信する
何よりで (東雲の空)
2017-04-25 10:22:03
早速南アルプスの話が出るところは、
経過良さそうで、なによりですね。

3週間より4週間・・そして6週間と
当たり前ですが良くなるのを実感出来ると思います。

今年は野山の花も遅れ気味ですか?
追いついてきた気もしているのですが・・。
返信する
こんにちは (tempo1078)
2017-04-25 13:53:07
素敵な
山歩き。

爽快だったことでしょう。

山野草も
美しく撮れていますね。

お見事です。

I have a lot of fun for your photographs
返信する
ありがとうございます。 (山沢周平)
2017-04-25 17:56:04
へこさん、あの展望台はもう役済みですよね!

案内につられ思わず登ってしまいました。
まぁ、鍛錬にはなりましたが!

夏の遠征に向けて少しずつと思っています。
ただ、今から花があちことで咲くので、忙しくなりました。
返信する
東雲の空さんへ (山沢周平)
2017-04-25 18:03:34
ありがとうございます。

山は逃げませんので、じっくりと山登りの体力をつけたいと思っています。
出来たら、「荒川三山」にどもと思ってますが、果たしてどうなることやら!
返信する
tempo1078さんへ (山沢周平)
2017-04-25 18:08:02
ありがとうございます。

久しぶりの仲間との山登りでした。
沢沿いを歩く快適なコースで満足!満足!でした。
東北の方でも、そろそろ春山シーズンを迎えるのですか?
そのうちに是非、東北の山を登りたいと思っています。
返信する
えっ? (noriko)
2017-04-26 17:53:48
こんにちは。
手術後というのに精力的ですね。
同じ山、2日に分けて登って、同じようなはなを見てきました。
基山の山頂の白い蔓性の花は≪ムベ≫でアケビと同じように甘い実が実ります。
白い小さな花はアブラナ科で葉が見えないとわからないのですが、マルバコンロンソウかタネツケバナの伸び上がっていないもの、だと思います。

九千部山桜谷コースでは他の花もたくさん見られたことと思いますが、いかか? いいコースですよね。


室見川の○○フウロはオランダフウロでしょうか?
万十やの川を挟んで西側サイクリングロードの縁にあります。可愛い花です、いつかご覧になってください。

返信する
norikoさんへ (山沢周平)
2017-04-26 20:14:10
ムベなんですね。
頼りにしてる図鑑がどこかにいってしまい、
確認作業が出来てません。
アブラナ科のはネットで調べてみます。

桜谷コースいいですね!もちろんあの花も見てますが、
あまりネットで場所が特定されてませんので、
私も次の記事に合わせて紹介するつもりです。

オランダフウロ、ありがとうございます。
何度かそこらも探したんですが、見つけれませんでした。
今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿