梅雨の真っ只中ではあるが、花散策へと行ってきた。
昨日の木曜日は、花友のAさんのお仲間と「英彦山」に行く予定だった。
それが前日からの大雨!急遽、雨でも歩けるところに変更となった次第。
そして行き先はというと、久住の長者原周辺の「いろいろ!」。
自宅を6時20分に出て、皆さんをピックアップして、9時過ぎには長者原に着いた。
駐車場のレストランで腹ごしらえをした後、雨具を着用の上出発。
いつできたのだろうか?
今日はほぼ「花」づくし。そして早速「花」がお出迎え。(?)※ハナシノブ?
今回の花散策では、初見の「花」と数多く出会ったので、名前の特定ができにくい。
実際には同行の方に一つ一つ名前を教えていただいたのに、覚えきれなかった。
なので、名前を特定できないものは折々ということでご容赦を!
雨が結構降っているので、中々写真を撮るのがむずかしい!
湿原の所々で「カキラン」が咲いていた。
「クサレダマ」は、咲き始めといったところかな。
こちらは、「ノギラン」。
「ノハナショウブ」。
雨具を来て傘を差しながらの「散策」。
「キスゲ」。
「オカトラノオ」だよね?ここのは何だか短め。
夏ツバキは、ほとんどが落下花となっていた。
「イブキトラノオ」は、数が少なくなっているのかな?
それとも今からなのか。
雨に濡れた「ヤマアジサイ」は感じがいい!
「ツチアケビ」。
少しだけ山の方にも入って行く。
山の中では、こんな景色にめぐり会う。雨の中パチリ!
そして、今回のメーンの一つとの出会い!
そう!初見の「ショウキラン」。
中々見つけれなかったけど、最後にAさんの声が響きわったった。{あった!」と。
そして、湿原に戻ってきた。
湿原中に響き渡るような囀り!
「ホオアカ」のようだ。
今の時期は、花が少なめのようだ。
この花は「アオ……」。下が出てこない。
この花も多く咲いていたが、「……」。「ミズチドリ」だった。(ツレサギソウ属)
少しだけ小降りになってきた。
「蝶」も後から調べることにして……。※アカタテハ
これは「クララ」。
たれ込めていた雲が上がり、ようやく山が見えてきた。
「シライトソウ」もきれいだね!
「ヒゴタイ」は、現在待機中!(どこかで聞いたような?)
というようなことで、タデ原湿原を後にした。
三俣山もはっきりと見えてきて、残りの散策が楽しみになてきた。 (後半に続く。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます