うみへび座 SN2024ggi in NGC3621
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/6037d169f4fe5c5e4b6d01b702484751.jpg?1713151157)
画像②38分のライブスタック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/74bf33428cbd7691e3fc326fb58565a0.jpg?1713151157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/a1c8834f639797e4acf3f837a610f8ab.jpg?1713151469)
画像⑤TRANSIENT NAME SERVERのデータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/a2c6ede9f9e383b7db4c3c8f7a15f231.jpg?1713151686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/034af93d57af3fb07fef458c6871ed2d.jpg?1713154522)
よしべ~の業務日誌![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/cc91482e7bbf68a3b0189083738b59e5.jpg?1713188762)
葉桜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/7e5705d22ce22a923906a2ef7a2ad7a9.jpg?1713188781)
珍しそうな桜?山桜でもなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/c8d60563852847c581a0d396b3c55f43.jpg?1713188798)
双眼鏡で確認してやっと藤Get
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/f4de0d23a9c847d283f3f5f3cdd02276.jpg?1713188813)
そして夜は一面曇りました。
*SN=Super Nova=超新星
画像① ②のトリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/57/6037d169f4fe5c5e4b6d01b702484751.jpg?1713151157)
画像②38分のライブスタック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/74bf33428cbd7691e3fc326fb58565a0.jpg?1713151157)
観望中にXを見ていると、『ろ一なー』さんの観測画像が流れてきて、私も同歩。(^_^)
SN2024ggiは、2024-04-11 03:22(世界標準時)にうみへび座のNGC3621に発見された超新星。
発見前の画像を検索すると、いつも閲覧させて頂いているStellarScenesさんがヒット。
確かに新しい星が現れてます。こんな時、Seestarは本当にお手軽。
いつもは銀河星雲マニア経由アストロアーツのブログで超新星情報を得ているが、今回はツィートというのが新鮮。ろ一なーさんありがとう。(^_^)
画像③アノテーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/fccfca217d78b7cf1fc52bb618bd43f0.jpg?1713151157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/fccfca217d78b7cf1fc52bb618bd43f0.jpg?1713151157)
画像④SkySafariによる観望位置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/a1c8834f639797e4acf3f837a610f8ab.jpg?1713151469)
画像⑤TRANSIENT NAME SERVERのデータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/a2c6ede9f9e383b7db4c3c8f7a15f231.jpg?1713151686)
α(RA),δ(DEC)がわかったので、いつものようにAstapで、プレートソルブ、α,δ grid表示し、前から気になっていたunknown star annotationをかけると、赤枠でしっかり検出された。そして、Add object position shortsで、α,δを表示。おお!ピッタリ同じ!で、一見落着。
画像⑥Astapでのアノテーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/034af93d57af3fb07fef458c6871ed2d.jpg?1713154522)
撮影情報
2024年4月14日午後10時頃
ベランダ プチ・リモート観測所
うみへび座 SN2024ggi In NGC3621
Seestar S50+iPhone7 10秒露出38分のライブスタック
写真アプリで、各調整など
参考資料等
NGC3621の超新星SN2024ggi(矢印)
— ろーなー (@theloner_jp) April 14, 2024
4/13PMに2023A3撮影してたらTLに情報が流れてきて、星図見たら「今、目の前じゃん!」で大慌てで目標変更💦
矢印のそばの別の星が12.7等級というのだけど、それと同じか明るい感じ(続く) pic.twitter.com/S1d1IINB31
よしべ~の業務日誌
2024-04-15
館長から対岸に藤の花ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/cc91482e7bbf68a3b0189083738b59e5.jpg?1713188762)
葉桜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/7e5705d22ce22a923906a2ef7a2ad7a9.jpg?1713188781)
珍しそうな桜?山桜でもなさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/c8d60563852847c581a0d396b3c55f43.jpg?1713188798)
双眼鏡で確認してやっと藤Get
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/f4de0d23a9c847d283f3f5f3cdd02276.jpg?1713188813)
そして夜は一面曇りました。