先日洗濯機を買いました。新型の斜めドラム式は、テレビとDVDレコーダーを買ったばかりの私としてはとても痛い出費なので、普通の全自動の洗濯機です。シャープのなのですが、とっても安くびっくりしました。
今、普通の洗濯機って、高機能で品質も良く、安いんですね~
でも、ちょっと気になる事が・・・。前の洗濯機の時は、「洗い」の時、洗濯物の上辺りの水位で、グルングルン と回っていたのですが、新しい洗濯機は、洗濯物の半分位の水位で回っていて、少しは増えてくるのですが、なんか・・・少ない水。すすぎの時はロックされるので、中が見えないのですが・・・。
・・・あれで洗えているのかなぁ ・・・と思っているのですが、干したら、前の時より汚れが落ちている感じなので・・・あれでいいのかなぁ?
Yoshikoは洗濯好きです キレイになって、スカッと乾いて取り込んだら、お日さま
の匂いがして、「ああ、幸せ~
」な気分