親友がお昼に、香川の「釜たまうどん」というのを作ってくれました。(他のメニューもありましたが、印象的なうどんだったので)

生卵とつゆが混ざっているおうどんで、ちょっと伊勢うどんみたいな汁の少ないものでした。初めて食べましたが・・・美味しいね
一仕事した後なので、コレ書いたらちょっと寝ます。
話をしていましたが、親友は販売の仕事をしているのですが、何か物足りない感じ。
人は、満足度に関していろいろな種類があるのだと思います。親友は私と似ていて、ただ販売するだけでは物足らないのだと思います。
たとえそれが、高収入であっても、何かを企画したり、創ったり・・・という自分で何かを創りたい人間なんじゃないかぁ
と話していました。
それは、自分にしか分からないし、自分でしか、解決できない事だと思います。
ただ私は、自分のしている事に満足しているし、毎日楽しいし、親友は私に似ているので、自分はこうしていたら楽しくて、充実した日々が送れているよ
というような事を話していました。人間の幸せって
お金じゃないんですよね
食べながらしゃべっていて、親友が私に「早く死なないでね
100歳位まで生きていて、ずっと話していてね
」と言われ、嬉しいような、悲しいような・・・
人間・・・・お金では、心のなにひとつ買えないですよね

生卵とつゆが混ざっているおうどんで、ちょっと伊勢うどんみたいな汁の少ないものでした。初めて食べましたが・・・美味しいね


話をしていましたが、親友は販売の仕事をしているのですが、何か物足りない感じ。

たとえそれが、高収入であっても、何かを企画したり、創ったり・・・という自分で何かを創りたい人間なんじゃないかぁ

それは、自分にしか分からないし、自分でしか、解決できない事だと思います。




食べながらしゃべっていて、親友が私に「早く死なないでね



人間・・・・お金では、心のなにひとつ買えないですよね
