Yoshikoのお部屋

水彩や水泳など水が大好き。
仕事や映画や読書や日常のコトなど
なんでも思いついた日に思いついたコトを書いています。

食べさせてやっている

2007-08-31 20:47:32 | 日常の事
今日は仕事先の人と話をしていて、お客さんの事だったのですが、とってもイヤ~気分になりました。 女のお客さんで、夫が「食べさせてやっているんだから・・・」と言うらしく、それがとてもイヤみたいです。 当たり前です 私が聞いていてイヤな位なので、本人にしてみれば・・・ そういえばこの間、韓国料理を一緒に食べに行ったプールの友達も、私には関わりのない事なのでその時は聞き流していましたが、そんな事を言っていました。 大体お昼にスポーツクラブに行っている私は、自分のような人はあんまりおらず、若い女性の方でも専業主婦の人とか、いても特別な人で、そんな事を時々聞く事があります。夫が「気楽でいいね。食べさせてもらってスポーツクラブにも行けて・・・」・・・・でも、なんでそんな事言われて怒らないんだろう?? この間もそう言うと、私は自立しているからそんな事が言えるんだと言われました。でも、そうでしょうか?何の為に結婚するのか?一人で足りない部分をお互い補う為じゃないんでしょうか?専業主婦の人は、夫が安心して仕事に集中出来るように、美味しいお料理を作り、洗濯をし、掃除をしてあげているんじゃないんでしょうか?そこに住んでいる男は、一生懸命働いて、それに必要なお金を持って帰ってくるのは当たり前なのではないでしょうか?そんな事言われたら、その日楽しかった話も出来ないんじゃない?そんな事言われる位なら、一人で暮らしていく方がよっぽど精神的に安定して生活出来るんじゃないかな?私だったら、そんなバカな事言われたら、何がなんでも、絶対無理してでもそんな男の2倍稼いでやる  仕事先でも、そんなアホな男が結構多いと言っていました。何故アホか・・・?女の恐さを知らないから・・・ そんな事を私に言う位なので、言われた女性は、きっと根に持っているんです。夫が仕事をリタイアして、身体がいう事をきかなくなった頃に、その復讐はきっと顕著に現れてきます。う~ん。間違いない 女をあなどってはいけないと思いますよ~
まぁどっちみち私には無縁の事ですが・・・あんまり女性をバカにした事を聞くと、なんだか腹が立ってきますね。

私は、仕事の無い時、バリに行った時の記録として「神々の住む島バリ」というエッセイを書いたり、今、満開の「のうぜんかづら」の絵の下描きを描いています。書道も検定が近いので、少し練習しています あんまりこんなアホな男達の話の事は、思い出したくな~いです