昨日から開幕した全日本チンドンコンクール。
全国各地のチンドンマンが集まるこの行事、富山県民にとっては春を知らせる風物詩
でもあります。
なかでも、楽しみにしていたのが、ちんどん幽玄夜流し。
夕日の沈んだ松川に遊覧船を浮かべ、チンドンマンが船上から演奏します。
時の流れが止まったかのように幻想的で、あたたかな風情があります。
今年は悪天候のため、会場が松川からグランドプラザ(総曲輪フェリオ横の広場)に変更されました。
来年こそは松川で見たいなぁ・・・。
明日は天候にも恵まれ、絶好の行楽日和になるようです。
チンドンコンクール本選(10時30分~13時)が、富山市総合体育館
チンドン大パレード(14時半~16時)が、平和通りから大手モールの区間において行われます。
今年は桜の開花が遅れてしまっていますが、花はなくとも華があるのがチンドンコンクール。
時間のある方は、ぜひ、見に行くべし!
チンドン見物に出てこられたら、大手モールすぐそばの吉村唐木店にもお寄りください。
今朝は、京都から商品が入荷(再入荷)しました。
鯉の滝登り(高さ約52cm) ¥5000
塗板飾り 希(高さ約75cm)¥10500
どちらも、先月入荷して1週間ほどで完売してしまった人気商品です。
鯉のふっくらとした愛らしさ、塗板飾りの上品さ、どちらも甲乙付けがたい・・・。
気になった方は、お早めにご来店ください。
清盛くん 「吉村唐木店ホームページもよろしく頼むぞ!」