昨日は、二十四節気の一つ啓蟄(けいちつ)。
冬眠していた虫が目を覚まし、活動を始める時期とされています。
そんな日にもかかわらず、富山県内は11日ぶりの雪に見舞われました。
起きたばかりの虫たちも、二度寝したかもしれません。
僕も二度寝したいところですが、桃の節句が終わったばかり。
次は五月人形、端午の節句が待ち構えています。「ちょっと休憩させてー
」
-----休憩中-----
・・・・・・
店内は五月人形を飾り終えました。
豪華絢爛な大鎧、スタイリッシュな兜飾り、愛らしく勇ましい武者人形・・・
日本の職人が丹精込めて作った逸品を、今年も厳選して取り揃えております。
展示風景はこんな感じ↓
吉村唐木店ホームページも更新しております。
全商品ではありませんが、おすすめの品を 五月人形特設ページ にてご紹介しています。
こちらも併せてご覧下さい。
北陸や日本海側では寒い日がしばらく続きます。
風邪にはくれぐれもご注意ください。
最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 2ヶ月前
-
ひな人形を展示いたしました 2ヶ月前
-
スタンドで飾れる!小さな天神様掛軸 3ヶ月前
-
スタンドで飾れる!小さな天神様掛軸 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
2024年新作天神様を展示しました 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます