ゴールデンウイーク後半、皆様いかがお過ごしでしょうか?
雨の多い富山県ですが、今年は珍しく(?)天候に恵まれ、絶好の行楽日和となりました。
僕は、よーーく冷えたアイスコーヒーを飲みながら、一人さびしく店番中です。
ゴールデンウイーク、楽しい思い出をたくさん作って、ぜひ僕にも聞かせてください。
さて、今日は連休中の予定がまだ決まっていない方のために、おすすめの場所をご案内します。
それは、富山県水墨美術館(富山市五福)
水墨画や伝統的な日本の美をテーマとした、全国でも珍しい美術館です。
美術館の前に広がる庭や池。
眺めているだけで、気持ちがほっこりとしてきます。
富山県水墨美術館
ゴールデンウイーク期間中、富山県水墨美術館では
I LOVE 日本画 西宮市大谷記念美術館コレクション展 が開催されています。
日本近代絵画やフランス近代絵画の秀逸なコレクションで知られる西宮市大谷記念美術館。
そのコレクションの中から、伊藤深水、上村松園、横山大観、杉山寧、小倉遊亀など、 日本画壇を代表する作家作品を一同に紹介する企画展です。
寒さにかじかむ女性の息吹までも聞こえそうな、伊藤深水「吹雪」
平面的でありながら竹の端正な美しさを表現した、福田平八郎「竹」
雪の点描が画面を埋め尽くす壮大な作品、山元春挙「雪渓遊鹿図」←空間にアクセントと広がりを与える可愛い鹿にも御注目ください♪
いくつか気に入った作品を挙げましたが、どれも普段はなかなか見ることのできない作品ばかりです。
皆様もぜひ、日本画の妙なる世界に、身を委ねてみてはいかがでしょうか?
日本画とコーヒーの世界に身を委ねている管理人のお店 吉村唐木店ホームページ もよろしくです。
最新の画像[もっと見る]
-
謹賀新年 2ヶ月前
-
ひな人形を展示いたしました 2ヶ月前
-
スタンドで飾れる!小さな天神様掛軸 3ヶ月前
-
スタンドで飾れる!小さな天神様掛軸 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
手のひらサイズの天神様「錦天神」 3ヶ月前
-
2024年新作天神様を展示しました 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます