夫と2人暮らしです。
子供は2人。其々家庭を持ち其れなりの生活をしています。
夫: 79歳 サラリーマンを退職後地域に関りたいと言って、ボランティアで公民館でパソコンを教えていました。
現在は間質性肺炎にかかり自宅療養中。
何をするにもゆっくりですが、自分の事は殆ど自分でやっています。
週一回、老健施設に10時~15時迄行き気分転換を計って居ます。
最近お風呂に入る事が凄くしんどくなり、今月から週一回の自宅入浴サービスを受ける事になりました。
私: 74歳 結婚して以来ずーと専業主婦。
もう10年近く前に心筋梗塞で入院治療をしてその後9種類の薬を飲み続けています。
主人に寄り添い、今この時を大切にして行こうと思っています。