今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

入院9日目 

2013年03月21日 | 日記

今日もバスで病院に行って来ました。
帰りにコミニティバスに乗る積りでしたが、乗り継ぎ時間が5分。
病院より乗ったバスが6分延着のためコミニティバスに乗り遅れてしまいました。
11時半頃病室について身の回りの事をし、昼食を食べるのを見届けて来ました。
野菜の御浸し?少し硬いと言って食べません!
サツマイモとパイナップルの煮物?少し残していました。    これ、私が食べたのですが、薄味でちょっと酸味があって美味しかったです。
お肉と野菜の煮物は全部食べていました。                                                                        
何時もの様に「おはよう」のメールが主人からは行った時、 私は友達と電話していました。
少し長話になったのですが、その間に主人から2通のメール。
1通目は何時もの「おはよう。うんこでました。」
2通目は「さっきメールしたけど返事がないが!どうかしましたか?」 と来ます。
自分がメールをしたら直ぐに返信があるものと思って居るから困ったものです。

主人は今日81歳の誕生日を迎えました。
お祝いは退院してから・・・小豆のお粥でも炊くね。

3つ違いの姉から電話がありました。
もう一つのブログを止めたから様子が分からない。
と云って電話をして来たのです。
91歳の姉は娘家族と3泊4日で有馬温泉に行っているとか!
家族に大切にして貰って居る様で嬉しいです。

病院の桜もちらほら咲き始めました。
満開の頃に主人の退院を迎えられたら良いのですが・・・