
えんどう豆はさやを剥いて、破竹は小さいのを3本、サクランボは6個です。
サクランボ1個食べました。
う~ん、とても美味しい!
明日主人に残りの5個を持って行ってあげよう。
今日は11時半に病室に着き一緒にお昼ご飯を食べました。
調子よく酸素の値も大して下がらずに食べる事が出来ホットしました。
が、横になって暫くすると、ウトウトし始めました。
口を開けて寝るから酸素は95有ったのが、どんどん下がって行きます。
85になってしまったので、酸素供給器の値を4にしました。
それでも下がって行きます。
5にしました。でもなかなか上がらない!!
6にしました。
ピンポンピンポンと鳴って居ます。
看護師が来られ、少しづつ上がっていくのを確認され、「どうしても寝られるとね~」と、私に仰り部屋を出られました。
寝ているときは呼吸が浅くなるし・・・
「お父さん!起きて鼻からしっかり息をして!」と言っても、うつろな感じです。
こんな状態が10~15分位だったでしょうか?
自分から目を覚まし平常に戻りました。
私は主人がしっかりしたので、病室を出ました。
13時30分でした。
今、主人からメールが入りました。
先生が来られて、「肺炎は完全に治っている。点滴は明日まで」
と、言われたそうです。
今日は朝食前に採血とレントゲン検査と点滴があったそうです。
夕食時は娘がサポートに行ってくれています。
何でもブロッコリーを食べてむせたらしいです。
むせた時には酸素の値が83迄下がったと娘からメールがありました。
最近私のヘルニアのご機嫌が悪く出ぱなしなんです。
気持ち悪いです。
追記(21時35分):阪神今日も勝った。
マートンがサヨナラホームランを打った!
マートン凄いね。