今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

胸をなで下ろしています

2013年06月03日 | 日記

お陰様で落ち着きました。
主人の肺炎も抗生物質の投与で峠を越えました。
30日夕方に病院から電話が入り、明日午後に主治医が私に「主人の酸素の値が低い事に関して話がある」との事。
私は何を言われるのかとても怖く、涙が止まりません!
一人で聞くなんて・・・ぐしゃぐしゃに潰れてしまいそうです。
娘に電話をして一緒に聞いてもらう事にしました。
娘は「まだ何を言われたでも無いのに・・・しっかりしてや!」って。
息子にメールで明日午後に主治医から説明を受ける旨伝えました。

31日AM6時息子からメール
休みが取れたので一番の飛行機で帰ります。
9時ごろに着く予定。

午後に3人で主治医の話を聞きました。
私には頼りになる子供が居て本当に良かった!
落ち着いて話を聞くことが出来ました。
と、言いたいのですが・・・
やっぱりダメ!
看護師さんが背中をさすって下さいます。
皆さんに守られて・・・頑張らんと!

息子は昨日主人が落ち着いた感じを見て午後に帰りました。


今日6月3日、熱も下がって2日目です。
レントゲンと採血が朝一番にあり、結果をお昼前に聞きました。
良かった!先生の話では肺炎で侵されたところが良くなっている。峠は越えました。との事
嬉しい!
晴れ晴れした気分で病室に戻り主人に伝えました。
主人の顔が急に生き生きとして見えました。
息子にもメールで伝えました。
娘が1時過ぎに病室に来て、私を家に送ってくれ、一緒におうどんを食べ3時ごろ帰りました。
彼女は主人の夕食時に行ってサポートをしてくれます。
みんな有り難う!!

今、主人からお休みのメールが入りました。鼻血が出たれど当直の先生が上手く処置をして下さったらしいです。