世の中で流行ってる御朱印集め。
ワタシが高校生の頃
(20年以上前ですが、、、)、
歴史の先生が御朱印を集めてて、
何かの時、それを生徒の我々に
見せてくれたのですが、
その時先生は全部集めると
”しぬ”って言ってたんですよ。
うん。確かにそういったと。
全部ってどいうこと?
そこらへん覚えてないけど、、、
そんで今のような御朱印帳ではなく、
大きな1枚の白い布でした。
これ、今やれば流行るのではないかな。
さて。
昨日、せっかくのGWなので、
横須賀のとある神社に参拝。
京急の駅を降りて海岸線を
散歩しながらの片道30分。
小ぶりな神社ですが、
雰囲気も良く参拝できました。
潮の香りがよかったです。
御朱印もいただきました。
日本武尊がご本尊。
御朱印ができるのを待ってる間に、
休憩できるところがあったので、
座って待ってました。
色々眺めていたのですが、
ちょうど正面に手水舎があって、
何気に見ていたら、柄杓を直接口につけて、
口をゆすぐ人がいた。
おいおい。
しかも10分ほどの間に二人も。
二人とも60代かなぁ、、、おじさんでした。
ちょっと情けないね。
直接口をつけていいわけない。
もう一つ気になったのは、
40代ぐらいのおばちゃんが一人で参拝。
かと思いきや、参拝せず直ぐに社務所へ
御朱印をもらいに。
そのあと、また女性が一人。
そして参拝せずやはり御朱印をもらってる。
今どきの御朱印集めの人は
参拝しないんですかね。
単純にスタンプラリーなのかぁ。。
まぁそいう楽しみもあるということかな。
ちょうどこの日は
天皇陛下の即位後の初の一般参賀。
横浜では大雨警報の情報が
スマホに表示された。
雹も降ったとか。
こちらも空を見上げると何やら雲行きが怪しい。
急いで駅に向かって歩く。
傘持ってないし。
途中、若い金髪の外人の女性が
向こうからジョギングでやってきて
胸をゆさゆさしながらなので
ちょっとびっくりした。
そのあと、折り返したようで、
今度は追い抜かれたのですが、
お尻がムチムチで、またびっくりした。
ま、そんな景色もありつつ。
雷鳴も響き、空が一段と暗くなる。
急がねば。小雨も降ってきた。
けつ見てる場合ではない。
最後はダッシュで駅に向かう。
私が駅に着いたとほぼ同時に土砂降り。。。
ふう。
でもすぐやみました。
土の煙る匂い。
新緑が一段と際立つ春の一コマでした。
来てよかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます