![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0d/e684de17a79ecfac7be29589a8ef6523.jpg)
ホーム玄関のアジサイが出迎えてくれました。
大輪の花々です。
2階ユニットはアジサイ鑑賞の外出レクを予定しています。
付き添いスタッフが少ないので、利用者さんの安全第一のスケジュールになります。
2階ユニットが開設した頃は、利用者さんとお弁当を作って
外出レクを愉しみました。
お食事レクも毎月のようにあったのですが、
コロナ禍も影響、スタッフ不足もあり、
外出が殆どなくなりました。
12時に仕事を終えて、
「JA愛知・農協」に寄ってお買い物、
岩倉の叔母宅に訪問・・・・
元気な様子で、お話する声も大きく、しっかりしています。
7月がお誕生日、94歳です。
「お友達が殆どいなくなった~」と嘆いています。
息子や娘がいるのですから、まだまだ元気に過ごしてもらいたいです。
夕食後、JA愛知で買ってきた「新生姜」の甘酢漬けを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/35b47b14bbbf440116bafc55b2fd7ae5.jpg)
店内には「らっきょう・梅・山椒の実」などがいっぱいありましたが、
昨年漬けた梅干しとらっきょうが半分位残っているので
今年は漬けないつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/16bce432dae89c2f3c064ab823a03b4f.jpg)
庭のカサブランカ、小輪が咲いていたので、
切り取って玄関に活けました。
家中に良い香りが流れています。
今日の万歩計・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/75/937009dfbbe51af921a9df3e7444ba03.jpg)
10年一昔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
2013年06月04日 | 東北旅行つれづれ SOT会 2013.5.28~30
セネガル便り-466-
2013年06月04日 | セネガル便り
東北つれづれ-5-安藤醸造元本店
2013年06月04日 | 東北旅行つれづれ SOT会 2013.5.28~30
3題あります。一晩で書き上げたのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます