私の地元は四国の中でも有名な川ではなくて、小さな川ですが「漁協」があります。
好きな川釣りを一杯していたからか、住んでいる漁協の役員から「ラブコール」があり、
組合員の一員になりました。
その後、役員に推薦されるも、私なんかがしなくても・・・。
当時、言われている意味が分からず、
度重なる理事就任に対しては拒否の連続でしたが・・・・・。
組合には歳を重ねた方々が多く、若いものがなるとは思ってもいませんでした。
当然若者の意見は全く通らないものと信じていました。
しかし、年配の方々の中に入れば、皆さんの考えが深いものがあり、
少し感動した覚えがあります。
そんな訳で、漁協に素直になじめましたが、
地元の川の現状は厳しいもので、釣り好きとしては、何とかこの団体で頑張らなくてはならないと思い、
嫁さんの「釣りが好きで好き勝手しているのやろ!!」の言葉を尻目に私なりに頑張ってきました。(笑)
組合員は殆ど、年上の人ですが、素直な意見を言った結果?(爆)
受け容れてくれました。
当時最年少でしたが、意見に耳を傾けてくれました。
今年の役員会で、「釣るだけでなく、役員なら、少しぐらい保護に対して、勉強したらどうなんですか?」
理事会で真顔で言ってしまいました。
不思議に全員賛成で実現しましたが、若い?から、しがらみの遠慮がない意見を言ってしまった結果、
今回、勉強をしに鳥取の米子の漁協に行きますすが、こんなことは漁協始まって以来のことだそうです。(爆)
好き勝手いった結果、今まで言えなかったことを無知な私が言ってしまったようです。(後で失笑)
車とガソリン使っても、報酬の少ないホランティアに近い活動が殆どですが、
地元の環境を少しでも次の世代を引き継ぐ者として、微力でも地元に貢献したいものです。
また、次に守ってもらえる若者を次々探したいものです。
個人個人の意識や知識を高めることが出来たら、小さい漁協でも意味があると信じています。
長々と、偉そうに書いてしまいました。
明日は米子で精一杯、知識を取り入れてまいります。
ブログランキング参加中です。
今回、記録画像ですが、よろしかったら今後の励みにポチッと御願いします!!
(本音・・・。)
自分でも不思議なことですが、本当は内向性なのですが、
好きなこと=意見をとことん言える様になってしまいました。
趣味は素晴しいものだと実感しております。
こころ苦しいのですが、写真の世界も同じであったら幸せに感じます。(失笑)
きっといい方向に向かわれるように思います。
好きだということこそ上手になる秘訣ですね。
好きな事に取り組んでいると幸せな気持ちを
味わえると思います^^
視察から帰ってまいりましたが、先方の漁協の孵化施設はとても大掛かりなもので、
目を見張るものだらけでした。
こちらは放流がメインのボランティアに近い活動ですが、
とても参考になりましたし、育成の苦労も知ること出来ました。
参加者全員、地元の川の自然を守ることについて意識の統一が図られたように思いました。
ハハハ、当然画像も沢山撮影してまいりました。
コメント、有難うございます。
種苗生産場施設の建設と運営には莫大な資金が必要となってしまいますので…
河川工事に対する指導や、魚道の整備、産卵場の整備や保護等
お金をかけなくても魚を増やせる方法はいくらでもあります
もし、この度の視察で参考になる部分がありましたら、これを機に、組合の方と直接連絡を取り合ってもらって、意見交換等が実現するようになればと期待しております
今回、大変お世話になりました。
一度お会いしただけなのですが、押しかけた上、
大変なおもてなしを頂いて、感激しております。
我が漁協は、創立54年の歴史がありますが、
先輩に聞いて初めて知りましたが、「研修」は創立以来初めてのことだったそうです。
私が今年、理事会で言った、
「皆さん、放流しているのなら、たまには、研修に行って勉強したらどうですか?」
その言葉で今回実現しましたが、視察の後、
「あんたのおかげでいい視察が出来た」と皆から声が掛かりました。
涙が出る位嬉しかったのですが、
受け入れをしていただいた『1091』さんが働いている漁協のおかげです。
本当にお世話になりました。
また、生態や魚の病気など、困った時には教えて下さい。
お下様で、こんな経験は人生の中で初めて経験した者が多かったので、
インパクトの強い研修になりました。
そちらの組合長さんはじめ、職員の方々にも宜しくお伝え下さい。
これを機会に魚の生態等を色々教えてください。
本当に心から感謝しております。
有難うございました。