『やまちゃん』の Photo ブログ

まつたけ・山菜採り・釣り・キャンプ等アウトドアが好きな50才代の男性。
釣り好きで某河川の漁協の役員になりました。笑

石鎚山の雪解け水。

2008年03月21日 23時45分35秒 | 山の風景

西日本(中国・四国・九州)でいちばん高い山が「石鎚山・1982m」です。
先日、ワサビの葉っぱを採りに行ったついでに「面河渓谷」に行きました。
四国と言っても、雪解け水です。

冷たいながら、春の予感を感じました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごうかく駅。 | トップ | バイクの練習。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ! (きらり)
2008-03-22 10:57:00
やまちゃん、
素晴らしい写真を撮ったね!
目に入ったとたんに思わず心の中で「おぉ!」と言ってしまいました!
それほど素晴らしいです。
水の質感、流れの様子、空気まで感じられてnice!です。

いいものを見せていただきました。
ありがとう。
返信する
面河渓谷 (solomon grundy)
2008-03-22 11:26:08
面河渓谷で天然わさび採取ですか。
いいですね。
先日、わたしも山歩きのあと、
静岡でもわさびの発祥の地で、
ワサビの葉っぱと茎を頂いて
漬け物をつくりましたが、
ご飯が進みます。

この写真を撮る時は大丈夫でしたでしょうか。
何か滑りそうな感じです。
いい写真を見せて頂き感謝です。
返信する
有難うございます。 (やまちゃん)
2008-03-22 12:41:02
『きらり』さん、こんにちは。
この場所を色々撮ってみましたが、
これが迫力があると思って・・・。
カラーも良かったのですが、
モノクロで表現してみました。
褒めていただいて嬉しい限りです。

コメント、有難うございます。

忙しい時期は過ぎましたか?
返信する
大丈夫でしたよ。 (やまちゃん)
2008-03-22 12:47:44
『solomon grundy』さん、こんにちは。

撮影時点では渓流釣りの格好でしたので、
ウェーダーを履いていましたから水の中は大丈夫でした。

ワサビの茎は葉の漬けたものはお酒も進みますね!!
私は醤油ベースの味が好きですね。

コメント、有難うございました。
返信する
モノクロ写真良いですね^^ (takutoya)
2008-03-23 10:44:20
やまちゃんさんお久しぶりです^^
モノクロ写真良いですね~~~
独特の雰囲気が出てきますね。僕もモノクロ写真
大好きです。なにか引きつける魅力がありますし
色を想像する事が楽しみです。
返信する
こちらこそ・・。 (やまちゃん)
2008-03-23 17:16:29
『takutoya』さん、こんにちは。

こちらこそご無沙汰しております。
カラーもいいのですが、流れを強調したくて、
思い切ってモノクロにして見ました。

>色を想像する事が楽しみです。

ほんと、頭の中で想像するのも素敵なことですね!!
本を読むのとテレビを見るのとの違いほどの差が有りますね

コメント、有難うございました。
返信する

コメントを投稿

山の風景」カテゴリの最新記事