百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

朝の危険な動き!

2009-09-26 18:21:02 | 季節
今朝はいつもより早く(朝陽が昇る頃)畑に出た。
ハウスの中でトマトを収穫していると、視界の中には動く物体が・・・
そういえば、最近知人が二人咬まれた(刺されたというよりこちらの表現のほうが適当?!)という。
少し寒くなってきたので、早く冬を越すネグラを捜そうとしているのか、相棒とはぐれて(百足はだいたいツガイでいるといわれている・・・迷信のようだが)しまったのか、それにしてもゆっくりのんびり朝のお散歩っていう感じでうろうろとしている。
こちらは視線が合う(どこまで合ったわからないが・・・見えているの??)と、やはり少し緊張してしてしまう。「朝の危険な動き!」でした。

モロヘイヤ

2009-09-26 14:25:49 | 農業
季節外れのモロヘイヤに元気が戻ってきました。
モロヘイヤはアラビア語で「王様の野菜(ムルキーヤ)」といわれるように、原産地はエジプト、クレオパトラも好んで食べたといいます。
栄養価の高い野菜として有名で、ミネラルやビタミンを豊富に含んでおり、ねばねばした成分のムチンは糖の吸収を遅らせ血糖値の上昇を抑える働きがあり、また胃壁を保護することで、消化不良や食欲不振を防いで胃のトラブルを予防するという現代人にとっては大切な健康野菜といえます。