百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

茂木健一郎さん

2011-09-30 22:51:40 | Weblog
先日茂木さんの話をしていたら、友人がblogとtwitterが実に面白い!!と教えてくれた。
blog⇒http://kenmogi.cocolog-nifty.com/
twitter⇒twitter.com/kenichiromogi
なるほど面白い!!
こんなにいろいろな道具を巧みにスピーディーに使いこなす人がいるのか。
参考にはなるが、なんとも自分には出来そうにない・・・。
何か自分に出来る方法はないものか・・・。
少し考えてみよう。

VW

2011-09-29 22:26:09 | Weblog
「日本人はハードワーク(hard work)は得意だが、ビジョン(vision)がない場合がある。」と山中教授のコトバ。
教授はアメリカでの修行時代に、この『VW』の2文字を研究所のメーリー所長に教えていただいたという。
Vはビジョン、Wはハードワーク。目的をはっきり持って、それに向かって一生懸命ハードワークする、ということで、ついつい仕事が忙しいと目的を見失い、そういう場合、結局無駄な努力になりがちであるという身につまされるお話。

大豆

2011-09-28 23:10:18 | Weblog
大きい豆と書いて「だいず」と読む。しかし「マメ」の中で大豆が一番大きな訳ではない(ソラマメの方が大きさでいうと大きい)。
「大豆」とは「大いなるマメ」という意味なのだろう。近年健康志向が高まる中で「ミラクルフード」と注目され、もつ栄養素のバランスや保管の簡便さ、また調理方法は多岐にわたり、調味料にもなることで大変便利な『食材』の一つといえる。

お米の起源

2011-09-27 23:21:50 | Weblog
米は15000年前、インドが発祥の地といわれている。日本に入ってきたのが縄文時代の3000年前、その昔「豊かな原に、実り多く・・・」と言われるように豊穣をあらわし、神事等でもいろいろなカタチで用いられてきた。八十八の行程を経て栽培されるまたは、八十八の神が宿るという意味で、八十八と書いて「米」と読むとも言われる。秀吉の時代に『石(こく)』といわれ貨幣のような価値をもったことは日本独自の文化となっている。

中沢新一さん

2011-09-26 21:51:19 | Weblog
先日、中沢さんが相愛大学で「原発と仏教」というタイトルで講義をされたという。
「仏教こそが、原発事故を思想的に乗り越えることを可能にする」とし、「自分たちの文化伝統を知り抜き、別の生き方を開く必要がある」と述べたと新聞に記載されていた。
また、私はまだ読んでいないが、『日本の大転換(集英社新書)』のあとがきに
「だから「自然エネルギー」をビジネスの話で終わらせてはいけないのだ。
 私たちは、ビジネスも包み込むことのできるほどに強力なビジョンを持ち
 それを実現させていくための見取り図をあらかじめ描いておかなくてはならない。
 そうでなければ、今回の大震災と原発事故によって受けた日本人の深い傷は、
 癒されることがない。
 被災地のためにほかにこれといってなにもできなかった私は、ただ深く思考する
 ことによってのみ、自分に課せられた役目を果たそうと努力した。」
 と記されているという。早速、読ませていただくことにしよう。

追伸
 エネルゴロジー(エネルギーの存在論)や第八次エネルギー革命の考え方は大変参考になった。『新しい日本』へ生まれ変わる可能性について、私なりにマイルストンをイメージしてみたい。
 

ネット社会

2011-09-25 21:27:36 | Weblog
ネット社会の中、いくつもの情報が錯綜するが、それらの真偽は定かではない。やはり真偽は自らが現物を自らの眼で確かめないと。
しかしネットで繋がることで、日頃会うことのなかなか出来ない人とメールが出来たり、会ったことのない方と同じ仕事や趣味の話が出来たり、輪が拡がることは確かだ。
時代が変わり便利にはなるものの、その便利さに戸惑い、その便利さをうまく活用することなく日々生活を送ることはどうかと思うが、その便利さに翻弄され、本質を見失ってしまうことはもっと残念だ。
blogはなんとかわかっているつもりだが、face book や twitter 等々なかなかわからない(理解できない)。理解する努力をしなければならないが、何か目的がないとなかなか重い腰がおこせないのが現実であったりする。

強運

2011-09-24 21:56:03 | Weblog
先日、子供達の見ているとTVを何気なくみていると、脳科学者の茂木さんが『強運脳シート』なるものを取り出し、「『運』は考え方・捉え方 次第、誰もが『強運』になれる!(誰もが・・・少し疑ってしまうが)」と話されていた。
『強運脳シート』とは
・あまり緊張しない方だ
・ゲン担ぎをすることがある
・根拠なく自信のある時がある
・楽観的だ
・いろいろ考えずにとりあえずやってみる
以上5項目!!
なるほど、ツキを呼び込むのも考え方・捉え方 次第ってことらしい。

秋分の日

2011-09-23 22:47:00 | Weblog
今日は彼岸の中日。
天文学上の秋分の日、ということで昼と夜の長さがほぼ同じ(とはいっても、昼の方が若干長い)で、陽はほぼ真東から登り、ほぼ真西に沈む。
※写真は北海道ではなく、県内の風景です。県内にもこんなところがあるのです!!

ミドリムシ

2011-09-22 22:51:15 | Weblog
最近ミドリムシが注目されている。
学生時代に「この微生物が、世界の食料問題解決の一助になる」と確信した出雲さんは
大学卒業後一度は銀行に就職するが各大学での研究がなかなか進まないことから、一年で銀行を退社、各大学をコーディネイトし培養の研究に専念したという。また「二酸化炭素の吸収率が非常に高いユーグレナ(ミドリムシ)の特性が、環境問題解決の一助になるのではないか」という発想も持ち、まさに目的を明確にして様々な応用を手段として持つ手法で、・新しい食材 ・新しいエネルギー ・新しい二酸化炭素固定 等 期待が高まっている。

人工光合成

2011-09-21 22:17:39 | Weblog
トヨタグループの豊田中央研究所は、水と二酸化炭素を原料にし、光を利用することで有機物をつくる人工光合成に成功した。
まだまだ効率の面では課題は残すものの新たな一歩として期待したい。