百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

今、ここにある未来!

2013-03-30 23:21:45 | Weblog
3.11以降、何故我々は変われなかったのか?
何に我々はとりつかれているのか?
或いはあまりにも、知識一辺倒の教育が、考える力を喪失させてしまったのか?
今宵は、サティシュの講演会に参加して改めて考えさせられる。
我々は、この機会にもっと学びを深め、互いに意見を交換し、やはり様々な枠組みから解き放たれ、そして、みんなで知恵を絞り、あらたな社会の仕組みづくりに尽力する必要がありそうだ。
後半も最後の方になると、桜の開花が始まった美しい京都にサティシュも少々力のこもった質疑応答となる。如何にこの美しい日本を未来に引き継ぐか、それは政治家や資本家の責任ではなく、我々ひとりひとりの責任だと、、、。

ベルナルド・ベルトルッチ

2013-03-30 07:03:23 | Weblog
4月20日から公開される『孤独な天使たち』は、巨匠ベルナルド・ベルトリル
ッチの最新作。
監督生活50周年を迎える彼は、大病を患い一時期は引退を覚悟した。
しかし車イスと共に生きる自らの現実を受け入れ、再びメガフォンをとる決意をしたという。
イマ再び銀幕を楽しみにしたい!

サティシュクマール

2013-03-28 22:43:44 | Weblog
現在、イギリスを拠点に環境科学雑誌『リサージェンス』の発行や、ホリスティックな価値観を学びに世界中から人々がやってくる『シューマッハ カレッジ』の運営、世界各地での講演活動等に心血を注いでおられるあのサティシュ・クマールが来日!
豊かさとは何か、いま我々は何を目指すべきか、幸せはどこにあるのか、忙しなく生きる一方で実は時間は無限にある、・・・一人ひとり、みんながアーティスト、みんなが自然との共生の中でしなやかに生きる、何が大切か、何を守るべきかを今一度問いかけてくれる。
【京都】サティシュ・クマール with 辻信一~今、ここにある未来
   日時:3月30日(土)17:30~20:30 
   会場:龍谷大学アヴァンティホール(京都市南区・・・アヴァンティ8階)          
   定員:350名
  参加費:1000円(予約 or 学生)、1500円(当日)
   内容:「今、ここにある未来」上映+トーク
   共催:京都実行委員会
  お申込:【こくちーず】より

クサイチゴ

2013-03-26 22:50:56 | Weblog
モミジイチゴ、ナワシロイチゴ、フユイチゴ、クサイチゴ、- - -
山道の、少しばかりの日陰にある
枝にトゲがあり、実を採るには少し用心が必要
田舎の山でしか味わえない、それは子どもの頃の懐かしい味。

JBJソウル・キッチン

2013-03-25 21:54:04 | Weblog
米ロックバンド「ボン・ジョヴィ」のボーカル、ジョン・ボン・ジョヴィが20日、出身地ニュージャージー州に慈善レストラン「JBJソウル・キッチン」をオープンした。
メニューに価格は表示されておらず、食事代のかわりとして、寄付金20$払うか、レストランで調理や給仕の手伝いをすることで、有機野菜などを扱ったコース料理を楽しむことができるという。
貧困対策の慈善活動に力を入れているボン・ジョヴィは、「5分の1の世帯が貧困水準またはそれ以下で暮らし、6人に1人が食べ物を満足に買えない今、このレストランが必要だ」としている。開店までの準備に2年をかけたという。
こういうレストランは、これからの世の中でどういう位置づけで受け入れられていくのか興味深い。

サバ鍋

2013-03-25 01:02:41 | Weblog
青魚からどのようにしてオメガ3(DHA,EPA,リノレン酸)脂肪酸を摂取すれば良いのか、最近悩んでいたら、こんなところにヒントがあった!
それは、今朝のNHKの「うまいッ!」で紹介された“サバ美人鍋”!!
ポイントは、比較的熱に弱く酸化しやすい物質なため、水に溶けてスープ状になったものを早めに全て戴くのが大切なようだ。
また、タレにはポン酢2とオリーブオイル1が良いらしい。
一度食べてみよう!

陽光その2

2013-03-23 22:50:47 | Weblog
春の日射しは、身体にやさしい。
昼を過ぎると、風が出てくる。
この時期に吹く風は、比良の八講荒れじまいといわれ、寒気の振り返しで、突風となり、琵琶湖が荒れる。
比良の八講とは比良山系から取水した“法水”を湖面に注ぎ、物故者の供養や湖上の安全を祈願する法要のこと。

陽光

2013-03-23 00:21:29 | Weblog
まさしく三寒四温。
昨日や今日の日中は温かく、京都でも桜の開花宣言が聞かれた。昨年より12日早く、例年より6日早かった。
早朝はかなり冷え込んだが、日中は15℃を越えた。
季節の変わり目は、体調管理に気をつけたい。

納豆菌

2013-03-21 23:36:02 | Weblog
納豆をつくるには時期的に遅いのですが、こっそり納豆菌を入手してみた。
というのは、少し試してみたいことが出来たので、どうせやるなら本格的にやってみたいと思ったからであって、普通だと市販の納豆を買ってきて適当に水で溶かして人肌に暖めて使うのですが、今回は成瀬発酵化学研究所の『粉末納豆菌』を購入することにしました。
また何を目指しているか、お伝えできる機会もあるかと思いますので、どうぞお楽しみに!