百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

大晦日

2010-12-31 17:15:47 | Weblog
今年もいろいろお世話になりました。
今年はみなさまのおかげで事業的には大きな前進のある年となりました。
しかし今年は準備不足が災いした一年でもありました。
来年はこのようなことがなきよう、ひとつ一つ丁寧に取り組んでいきたいと思っています。
大晦日は早朝こそ明るかったものの、いつの間にか降りだした雪はやむことがなく夕方まで降り続き、おかげで掃除や整理は進んだものの最後にやりたかった畑仕事が来年への持ち越しとなってしまいました。残念。
年末は珍しく体調を少し崩し、段取り良く運ばなかったこともひとつ二つありましたがなんとか無事に今年も終えることが出来そうです。
本当にたくさんの方々にいろいろな側面から支えて頂き感謝しております。
来年も更に精進する所存です、何卒よろしくお願い申しあげます。
本当にありがとうございました!良いお年をお迎えください!!

SOY FIBER

2010-12-30 20:58:11 | Weblog
再来年にはこんな“SOY FIBER”の商品化を試みたい!! (来年にはまだまだ。。しっかり準備して再来年に!!)と思っています。
いろいろ試行錯誤の結果、ここまでの大豆の加工(ただ粉末、微粒子化しただけではなく)にやっとこぎつけたのです(多方面の方々の御協力により)。
TPPの課題もあり、今後、国産大豆の栽培はますます少なくなるだろうと安易に予測できます。その際になんとか大豆の価値をさまざまなカタチで高める手段はないものだろうか?と考えた末の方策のひとつがこれなのです!!

種採り その2

2010-12-29 22:02:11 | Weblog
先日、採取した種をひとつ一つピンセットで取り上げ、水に浮かべます。
しばらくして、沈めばOK!!
沈んだ種をもう一度、新聞紙の上で乾かし(この時、種を取り巻くゼリー状のものをきれいにとります、・・・簡単にとれるので)て、2~3日で完成です。
来年も美味しいトマトと出遭えますよーに!!
※写真の右が取り上げた種、左が水に浮かべ沈んだ様子

SHARE 〈共有〉から・・・

2010-12-28 21:30:51 | Weblog
友人が年末の忙しい中をわざわざ「SHARE シェア 〈共有〉からビジネスを生み出す新戦略」をもってきてくれた。
これからの時代はこれだ!と気合いが入っている。
・所有から共有へ
・持続可能な社会を
・インターネットとソーシャルネットワークが可能に
年内にしっかり読み込み、少し頭をリフレッシュ!
※面白いのは、実は初版本なのに、この本さえも『シェア』するようだ。

佳食 月ノ輪

2010-12-27 20:40:52 | Weblog
久しぶりに駒ヶ根の月ノ輪さんを柴田さんと訪れた。
オープンして丸5年を数える“佳食 月ノ輪”さんは、この駒ヶ根の地で無農薬・無化学肥料の食材にこだわる丁寧な料理処として、オープン当初からお世話になっている。
食は「人を良くする」と表現する人もいるが、此方での“食”ではまさに「心、落ち着き」「心、清く」「心、和む」食が体感できる。
なんとも有難い。感謝!!!

寒波

2010-12-26 20:53:08 | Weblog
クリスマスに寒波襲来!
早朝はマイナスを連日記録!
夏は暑く、冬は寒い、・・・。
ごくごく当たり前のことだが、なかなか寒いのもつらいものだ!

温暖化の割には寒波が全世界を襲う。
巷では、太陽の黒点(黒点の数は太陽活動の活発さをあらわすらしい)がなくなっており、2015年から地球は寒冷化に向かうという学者達もいる。

あまりにも極端なことは困りモノ、でも四季があるから日本の農は趣きがあり、楽しい!!

追伸
M-1 笑い飯 優勝おめでとう!!
鳥人間第2弾も良かったが、全体に少し雑な気もした。
でもでも念願の初優勝!!  本当に良かった!!

クリスマスの約束 2010

2010-12-25 22:52:04 | Weblog
昨夜は毎年恒例、TBSの「クリスマスの約束 2010」を観て過ごした。
しっかりTVを観るのは久しぶりだ(いつも~をしながら、なので)。
世代を越え、時空を越え、アーティスト達が、互いにリスペクトしながら、
楽しめる音楽という世界はなんともなんとも素晴らしい!
今年も残すところあと一週間!
“全力少年”、いや全力投球でいこうゼっ!!
※写真は TBSの「クリスマスの約束 2010」より

KAGEROU

2010-12-24 22:44:35 | Weblog
噂の「KAGEROU」が家にもやって来た!!
お正月に読んでみることにしたい。
あとお正月にもう一度読みたい作品はローラ・インガルスワイルダー著の「大草原の小さな家」と柳田國男著の「遠野物語」。
映画は「ノルウェーの森」や「たまの映画」を観てみたいと思っている。

種採り

2010-12-23 21:59:52 | Weblog
ミニトマトの種採りを始める。
1月に入ると、順次播種するため、今日はまずミニトマトを半分に切り、種をかき出し直射日光があたらない日陰で5日間ほど置き、発酵させ、ゼリー質がさらさらしてきたら、水洗いして、再度新聞紙の上で乾燥させる。
種は出来るだけ自家採取したいと思っている。というのは、やはり種はその土地その土地の記憶を子孫達にバトンタッチしていくものだと考えているから。