百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

チベット体操

2015-08-24 23:20:14 | Weblog
『チベット体操』は、身体を鍛えることや体重を減らすことが目的ではなく、未来のための体操、つまり未来の自分の身体をつくっていく為の体操のようだ。
この体操は、深い呼吸をしながら軽く行うもので、この体操の目的は呼吸と体操でチャクラを刺激し心身を活性化させることにあるという。
さっそくやってみると
軽い体操のはずが、身体が硬くうまくできない、少しゆっくり徐々に慣らしていこう。

※本文は写真とは全く関係ありません。

たたら

2015-08-24 05:48:44 | Weblog
今日は先日、関野さんがつくったという“たたら”のお話。
“たたら”とは鉄をつくる製法のことで、あの「もののけ姫」にも登場した砂鉄をもとに木炭で砂鉄に熱を加え還元して鉄にする製法で、5kgの鉄を得るために150kgの砂鉄を集め、その砂鉄に熱を加えるために活用した木炭は3t、途方もない時間と人手をかけて5kgの鉄を手に入れ、産業や農業の基礎をつくった。
この“たたら”が人類の文明を産んだのだが、自然破壊と貧富の差をつくったのも事実、本当に大切なことはどこにあるのか?今一度考えさせられる。