百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

黄金の十字架

2019-01-16 18:45:10 | Weblog
アメリカの金融史を今一度学び直すと
1896年の大統領選挙の民主党全国大会におけるウィリアム・ジェニングス・ブライアン(1860~1925)の『黄金の十字架』といわれたあの演説が彷彿される。
「金本位制を求める連中の要求に対してはこう言ってやろう、おまえたちは労働する額にこのイバラの冠を押しつけることはできない、と。おまえたちに人類を黄金の十字架にはりつけさせないと」
この演説でブライアンは大統領候補として「人民党」から指名を受けることになるわけだが、いろいろな視点からみても短いアメリカの歴史はお金の歴史でもあった訳(インフレ、デフレ、そしてスタグフレーション等々)で、これから迎える新しい時代にどうお金と向きあっていくか、早晩問われることになるだろう。

一本歯の下駄 その3

2019-01-16 08:34:25 | Weblog
【一本歯の下駄】 その後
両足を揃えるとなかなか立っていられないが、翌日には足を左右に少しずらすと10秒程立っていられるようになった
次の日にまた、両足を揃えてみるがなかなかじっと止まってはいられず、思わず縄跳びをするかのように小さくジャンプしてみる
これはなかなか上手く出来ず、もう少しで捻挫してしまうような・・・事態に・・困ったもんだ