奈良・佛教大学通信 奈良!奈良!いつもは京都

奈良大通信卒業後佛教大通信へ。日本史を学ぶOLD大学生の記録です。

秋旅の2日目 紅葉探しで深耶馬溪へ

2022-11-17 23:12:00 | 旅行
秋旅の2日目。
前日は別府湾沿いのホテルに泊まり、


紅葉を探しに深耶馬溪へ向かう。カーナビが言う無理難題をかわしつつ、それへの対応を考えつつ車を走らせると、交通安全のお地蔵さまが佇んでおられたので、手を合わせる。


お地蔵さま、若々しく端正なお顔をされている。一期一会。


深耶馬溪に到着。


若い頃見たような全山紅葉ではなかったが、雰囲気には十分満足して散策した。














そして最終目的地にしていた北九州市のアウトレットへ。



このアウトレットの立地場所は、閉園したスペースワールドの跡地であり、もっと古くは、明治期、立ち遅れた日本重工業を育成するため、国策で作られた官営八幡製鉄所の遊休地にあたる。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の恒例行事

2022-11-17 03:49:00 | 旅行
恒例、秋旅行
今年は大分へ

九重夢大吊橋

結構、長いそして高い
滝も2本


湯布院はてんこ盛り
海外からの観光客の多さにびっくり
鳥天うどんの注文を身振りで頼まれ、代行したりした。大分の鳥天は有名で、確かに美味しいのだ。よくご存知ですね😄




由布岳


250kmあまり運転。引き続き頑張らねばね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする