奈良・佛教大学通信 奈良!奈良!いつもは京都

奈良大通信卒業後佛教大通信へ。日本史を学ぶOLD大学生の記録です。

風邪養生中の回想

2019-01-10 21:53:19 | 日記
何十年ぶりかのひどい風邪をひいている。インフルエンザは陰性判定。4日目になっても熱が上がったり下がったり、また上がったり。

年末年始に寒いところに行ったのは直接関係ないだろうが。

雲仙普賢岳
山頂は雲に覆われていた
展望台からさらに登ると、仁田峠
ミヤマキリシマ(ツツジ)が強風で凍結していた

ここからロープウェイが出ており動いていたが、動き出した途端、雲の中に消える。

島原の乱で激戦のあった原城址にも行った。広大なのに驚く。今は全体として公園風になっている。写真は撮らなかった。
乱の責任を問われ、改易となり斬首された領主松倉勝家の島原城

各階に展示された史料。古文書のお勉強にも。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 島原 イルカウォッチング! | トップ | 古文書解読のお勉強経過と菅... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふっく)
2019-01-12 15:24:30
熱が上がったり下がったりというのはお辛いですね。
どうぞ,お大事になさってください。

私は,先日やっと卒論を提出することができました。

しかし…思った以上に試験に苦しんでおります。明日も試験なのですが…。
返信する
卒論 (普通検索観音)
2019-01-12 16:05:15
ふっくさん、お久です。
卒論、本提出されたのですね。草稿が通過したのですから心配は杞憂とは思いつつ楽しみですよね。
試験も頑張って下さい。風邪🤧ひくと面倒です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事