今年も五島、行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/6f865809ebbb6bef1ad86e0636d8c327.jpg?1566044940)
朝焼けの稲佐山。
お盆前のことですけどね。
家族4人となると、やっぱりコスト的に車。
神戸から長崎まで800キロ超?
どんなに頑張っても8時間。
アラフィフ夫婦、夜中に交代で運転して予想より早く着きましたよ。
そして、やはりラーラは寝ない。
車が嬉しいからなのか?
座った姿勢では寝られないのか?
弟は今回もすーやすや寝てるというのに。
移動中のBGMは徳永英明。
女性ボーカリストの名曲をカバーしたやつで、口ずさめる懐かしい曲がほとんど。
これ、ラーラがめちゃくちゃ気に入って
旅行中ずーっとこのCD。
サザンもコブクロもミスチルも木村カエラもあえなく却下され、ずっとずーっと徳永でした。
最後の方は曲まで絞って、なぜか「桃色吐息」をループで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/6f865809ebbb6bef1ad86e0636d8c327.jpg?1566044940)
朝焼けの稲佐山。
フェリーの時間まで、長崎の街を一望できる稲佐山に上って
夜景から朝焼けまでを見届けました。
ポーは夢の中。
ラーラは車の中。
この景色を見たのは、ええ年した2人だけ。
to be continued…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます