ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

U.K. Calling

2012-09-11 01:32:06 | Rockaddict
9月に入ったというのに、まだビーチ・ボーイズ引きずってます

ライブのお陰で相当好きになっちゃったみたいで
暇だとベスト盤に手が伸びる重症ぶり。

今は『Wild Honey』が熱い!!
・・・ライブでやってないんですけど
ヴォーカルといい曲調といい大好物です
こんな曲も作ってるんですね~

・・・そういえば、『スマスマ』ご覧になりましたか?
ワタクシ見ましたが、ここでは割愛させて頂きます
最初から最後までテレビに向かって野次を飛ばしていたと言えば、
私の心境がお分かり頂けるんじゃないかと

そんなビーチ・ボーイズ祭りに待ったをかけるものが出現しました

ボンゾ・ドッグ・ドゥーダー・バンド。

ついに行き着いちゃいましたこのバンドに!!
ビートルズの映画『Magical Mystery Tour』に出演してるし、
ポールが『I'm The Urban Spaceman』のプロデュースをしてるし、
パイソンズ結成前夜の『Do Not Adjust Your Set』に出演してるし、
初期イエスとはツアーもしてるし(ナイスも。何て夢の共演
メンバーのニール・イネスは単独で『Holy Grail』に出てるし
何たって『ラトルズ』も彼がやってますから
ずーっと気になる人たちではあったんですけどね・・・
何か怖くて手が出せなかったんですよね

こんな時役に立つのがYouTube

結構な数投稿されてるんですね~
前述した『Magical Mystery Tour』でのパフォーマンスも
『I'm The Urban Spaceman』のPVも
『Do Not~』での演奏も拝めるんですよ
『Do Not~』はマイケル・ペイリンとエリック・アイドルが可愛すぎて
ちょっとボンゾズどころじゃ無くなりかけましたが
確かDVD出てなかったっけ?
これが買えればボンゾズもパイソンズの2大カワイ子ちゃんも手に入って
一挙両得ってヤツなんじゃないかしら

イネスさんはパイソンズ関連でよく見るし
この人が中心人物なんだろうな~と思ってたんですが、
見落としてましたね、もう一人の巨人を。
ヴィヴィアン・スタンシャルさん
素敵な低音ヴォイスで手振りもお上品な感じなのに
変な事しかしてない
何この面白おじさん超気になる
確かリック・ウェイクマンが彼のソロに参加してるんだよね・・・
確かスティーヴン・フライが彼の大ファンなんだよね・・・
さらに気になります
え~・・・あとのメンバーは誰が誰やら(殴)

何で私はこうマニアな方に惹かれていっちゃうのかなぁ?
そして6~70年代から先に全然進めない・・・
開き直ってここを掘り進めていったほうがいいのかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿