![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/90/f0dc6490e8add666fe99dbc0c93fc666.jpg)
どうもお久しぶりです。
クリスにいつまでもヘコんでる場合じゃないのですよ!
生きてる人がガンガン来日するんでな!
と、いうことでライブに行ってきたのですが。
その前に恒例のお買い物。
東京にCDやらレコードを買いに行く時は
「群馬で買えなかったやつ」を目標に行くので
買うのがちょっとマニアックなものになりがちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0119.gif)
クラッシュのベスト盤とかキースの新譜とかは
イオンに入ってるようなHMVでも買えますからね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
未だにネットは最終手段です・・・
と、いうことでタワレコで買ったのがCD2枚。
ジェフのライブ盤くらい群馬でも買えると思うでしょ?
ライブ2日前に行った所には国内盤無かったんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
予習出来なかったじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ライブ会場でも買えそうな気がしたんですが並ぶの面倒だったのでここで購入。
今日聴いたらライブでやった曲が結構入っててほら見ろと(涙)
ここに収録された新曲をやらなかったのは女性ヴォーカルだからかな?
やっぱり新譜が凄い良さそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
特典で激シブジェフのフォトカードが付いてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
で、ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレーターですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
気にはなってたんですがついに手を出してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
相変わらず罪深い番組だよ『今日は一日プログレ三昧』
1日聴いてると欲しいのがザクザク出てくるんだもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
今回流れたVDGGの曲が好みだったので購入に踏み切りました!!
『ポーン・ハーツ』も多分そのうち欲しくなるだろうなぁ・・・
実は他にPFMの『幻の映像』とゴングの『フライング・ティーポット』も狙ってたのですが
私と同じ考えの人が多かったのかありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
PFM他のは色々あったのにな~
つか、プログレばっかり探すクセやめたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そしていつも通り次はディスク・ユニオンに移動。
本館もざっと見たんですが、今回のお目当てはレコード専門館。
本館に行く時に見つけてたクセに超迷った・・・ゾロ並みの方向音痴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ここ来ると自分が何を狙ってたのか分かんなくなるし
ウチに何あるか確認すればよかったと毎回後悔するんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
唯一狙ってたのがヴィヴィアン・スタンシャルの『Labio Dental Fricative』。
国内盤の存在を知ったので欲しかったのですが・・・レアすぎたかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クラプトンがギター弾いてるし、曲自体が結構好きなんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
色々見た末に『The Yes Album』UK盤を買いました。
直前までUSプロモ盤の『Time And A Word』を持ってたんですが
わざわざ高いプロモ盤を買わなくてもいいだろうと思いとどまりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
US盤のジャケ(スティーヴがいる)好きなので後で買うんだぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今回は予算も少なめだったのでこのくらい。
12月のクリムゾンの時にはもっと買えるといいなぁ・・・
クリスにいつまでもヘコんでる場合じゃないのですよ!
生きてる人がガンガン来日するんでな!
と、いうことでライブに行ってきたのですが。
その前に恒例のお買い物。
東京にCDやらレコードを買いに行く時は
「群馬で買えなかったやつ」を目標に行くので
買うのがちょっとマニアックなものになりがちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0119.gif)
クラッシュのベスト盤とかキースの新譜とかは
イオンに入ってるようなHMVでも買えますからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
未だにネットは最終手段です・・・
と、いうことでタワレコで買ったのがCD2枚。
ジェフのライブ盤くらい群馬でも買えると思うでしょ?
ライブ2日前に行った所には国内盤無かったんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
予習出来なかったじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ライブ会場でも買えそうな気がしたんですが並ぶの面倒だったのでここで購入。
今日聴いたらライブでやった曲が結構入っててほら見ろと(涙)
ここに収録された新曲をやらなかったのは女性ヴォーカルだからかな?
やっぱり新譜が凄い良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
特典で激シブジェフのフォトカードが付いてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
で、ヴァン・ダー・グラーフ・ジェネレーターですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
気にはなってたんですがついに手を出してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
相変わらず罪深い番組だよ『今日は一日プログレ三昧』
1日聴いてると欲しいのがザクザク出てくるんだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
今回流れたVDGGの曲が好みだったので購入に踏み切りました!!
『ポーン・ハーツ』も多分そのうち欲しくなるだろうなぁ・・・
実は他にPFMの『幻の映像』とゴングの『フライング・ティーポット』も狙ってたのですが
私と同じ考えの人が多かったのかありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
PFM他のは色々あったのにな~
つか、プログレばっかり探すクセやめたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そしていつも通り次はディスク・ユニオンに移動。
本館もざっと見たんですが、今回のお目当てはレコード専門館。
本館に行く時に見つけてたクセに超迷った・・・ゾロ並みの方向音痴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ここ来ると自分が何を狙ってたのか分かんなくなるし
ウチに何あるか確認すればよかったと毎回後悔するんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
唯一狙ってたのがヴィヴィアン・スタンシャルの『Labio Dental Fricative』。
国内盤の存在を知ったので欲しかったのですが・・・レアすぎたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
クラプトンがギター弾いてるし、曲自体が結構好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
色々見た末に『The Yes Album』UK盤を買いました。
直前までUSプロモ盤の『Time And A Word』を持ってたんですが
わざわざ高いプロモ盤を買わなくてもいいだろうと思いとどまりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
US盤のジャケ(スティーヴがいる)好きなので後で買うんだぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今回は予算も少なめだったのでこのくらい。
12月のクリムゾンの時にはもっと買えるといいなぁ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます