ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Stop In The Name Of Love

2009-11-02 23:38:21 | Rockaddict
誰か教えて下さい

何故来日アーティストは『スマ×スマ』に出るのか

いや、あの番組人気あるだろうし
幅広い年齢層が見てるだろうから
アピールの場としては最高だろうけど

お願い、頼むから一緒に歌わないで

バラバラに歌うんだったら全然構わないのですよ。
「ああ、そのアーティスト好きなんだ」って
むしろ親近感さえ沸くんですけど
そもそもスマップ自体は嫌いじゃないし。

Bon Joviみたいによく来る人ならいいよ(嫌だけど)
でも、キャロル・キングとかドゥービーみたいな
レアな人たちがテレビに出るとすると、
「マジで超見たい絶対録画する
ってなるのよ
ホントに嬉しいのですよ
じっくり彼らの音楽を楽しみたいのですよ

そこに一緒に日本人が出てきて
踊ったり歌ったりされると
しかもそんなに歌がちょっと・・・だったりすると
「邪魔だよトムのギター見れないじゃん
「その歌好きなのに~
イライライライライライラしかしないんですってば
この前ドゥービー出た時は
やっぱり嬉しくて録画したんですよ
でも、
リアルタイムで見てイライラして
録画した映像を見るたびイライラして
結局消しちゃいました
今日のジョヴィは録画しなかったし

・・・わしだけなのかなぁ?
人気番組に出る事で知名度は上がるかもしれないけど
「勘弁してくれよ」ってなるファンもいるかもよ?
少なくても他にまともな音楽番組に出て、
ちゃんと歌を聴かせてくれる機会が欲しいところです
毎日拝める『オンタマ』でも私は良いけど

今、私が一番恐れているのは
我が最愛の人たちがあの番組に出る事
本気で抗議の電話かけるからな

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Keep The Faith! (亜蓮りっく)
2009-11-03 09:14:00
いやはや・・
やっぱり自分は観るのを断念しました

出来れば、彼らのカッコよく歌う姿だけを
記憶に留めておきたいので・・

でもまぁ、あの手の番組だと 洋楽すら知らない人たちにも宣伝効果があるだろうから
知名度アップには持って来い なのかな
個人的には、解る人にしか解られなくていいと思うわがままなファン心理
返信する
それ分かる! (まっかまにあ)
2009-11-03 21:16:47
そこまでして知ってもらわなくても・・・
って思うのよね
そういう番組に出るミュージシャンを見て
恥ずかしく感じるのも嫌だし
もしそこで注目されるようになったとして
『電車男』のELOみたいに
一時的なブームで終わっちゃうのも
くやしいんだよ

もっとテレビで取り上げて欲しいけど
変な感じにはなって欲しくない・・・
ファン心理は複雑ですな
返信する

コメントを投稿