我がバイトは結構疲れます。
体力的よりは精神的に
心の底から
『こんなカスタマーには絶対ならんぞ!!』
とどの店に行っても思うからね~

そんな時の心の支えは愛しのウォークマンちゃん
帰り道で聴く音楽でイライラを一網打尽
今のところ収録数550曲。
基本はシャッフルで聴くのですが、
疲れた帰りに聴きたい曲はやっぱりあります。
プログレ。
・・・と言っても『深追いしない』と決めたので
Yes, King Crimson, EL&P, Pink Floydのみです。
その中でもヘヴィな曲が聴きたくなるのです
しかも大音量で
爆音で頭を満たすと、まさにカタルシス
何故かプログレじゃなきゃダメなんですよね~
そこで私のお気に入り。
イエスならまずは『究極』。
・・・これはただ単にすごーく大好きなの
毎回最低3回はリピートしてるかも。
それと『南の空』。
今日はこれを聴きながら帰ってきました
昔は大して好きじゃなかったんだけど、
今聴くとこのヘヴィさ堪りません
クリス大好き~
つーか、イエスなら何でもいいです(殴)
ただ、『Lightning Strikes』は
楽しくなりすぎて逆に疲れちまいます
クリムゾンなら絶対『レッド』
この曲がクリムゾンで一番好きなのです。
転調する部分とかもう極楽気分
『太陽と戦慄パート2』も楽しくなっちゃいますねぇ
クリムゾンはインストのほうが好きなのです
EL&Pだと『ナイフ・エッジ』かなぁ?
我がウォークマンに入ってる曲は
何か楽しい事が始まりそうなわくわく感
みたいな曲が多いんですよね。
疲れてる時に『悪の経典#9第1印象パート2』は
キツいっス
フロイド・・・
実はこの中で一番収録曲数少ないんですよね
私はシド・バレット在籍時のぶっ飛んだフロイドが好きなので、
『星空のドライブ』が流れてきたら嬉しいかな
その日の記憶が全部吹っ飛びそうでいいじゃない
そーいや最近聴いてねぇなぁ
この曲達がウォークマンから流れてくれば、
家に着く頃には満面の笑みですよ
その為に何曲も早送りするのは日常茶飯事です。
まぁ、でも。
一番落ち着くのは結局ポールかな(えー)
今日も『南の空』に行き着く前に
しっかり『We Can Work It Out』聴いちゃったし
『Bip Bop』なんて流れてきた日には
当たり前のように5回はリピートするもんね
あの曲なら『神の啓示』並の収録時間でもイケる
体力的よりは精神的に

心の底から
『こんなカスタマーには絶対ならんぞ!!』
とどの店に行っても思うからね~


そんな時の心の支えは愛しのウォークマンちゃん

帰り道で聴く音楽でイライラを一網打尽

今のところ収録数550曲。
基本はシャッフルで聴くのですが、
疲れた帰りに聴きたい曲はやっぱりあります。
プログレ。
・・・と言っても『深追いしない』と決めたので
Yes, King Crimson, EL&P, Pink Floydのみです。
その中でもヘヴィな曲が聴きたくなるのです

しかも大音量で

爆音で頭を満たすと、まさにカタルシス

何故かプログレじゃなきゃダメなんですよね~
そこで私のお気に入り。
イエスならまずは『究極』。
・・・これはただ単にすごーく大好きなの

毎回最低3回はリピートしてるかも。
それと『南の空』。
今日はこれを聴きながら帰ってきました

昔は大して好きじゃなかったんだけど、
今聴くとこのヘヴィさ堪りません

クリス大好き~

つーか、イエスなら何でもいいです(殴)
ただ、『Lightning Strikes』は
楽しくなりすぎて逆に疲れちまいます

クリムゾンなら絶対『レッド』

この曲がクリムゾンで一番好きなのです。
転調する部分とかもう極楽気分

『太陽と戦慄パート2』も楽しくなっちゃいますねぇ

クリムゾンはインストのほうが好きなのです

EL&Pだと『ナイフ・エッジ』かなぁ?
我がウォークマンに入ってる曲は
何か楽しい事が始まりそうなわくわく感

みたいな曲が多いんですよね。
疲れてる時に『悪の経典#9第1印象パート2』は
キツいっス

フロイド・・・
実はこの中で一番収録曲数少ないんですよね

私はシド・バレット在籍時のぶっ飛んだフロイドが好きなので、
『星空のドライブ』が流れてきたら嬉しいかな

その日の記憶が全部吹っ飛びそうでいいじゃない

そーいや最近聴いてねぇなぁ

この曲達がウォークマンから流れてくれば、
家に着く頃には満面の笑みですよ

その為に何曲も早送りするのは日常茶飯事です。
まぁ、でも。
一番落ち着くのは結局ポールかな(えー)
今日も『南の空』に行き着く前に
しっかり『We Can Work It Out』聴いちゃったし

『Bip Bop』なんて流れてきた日には
当たり前のように5回はリピートするもんね

あの曲なら『神の啓示』並の収録時間でもイケる

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます