3日ほど留守にしていた家庭菜園、一昨日結構雨が降ったそうで植えてからしんなりしていた
白菜、元気になっていました。秋田でも植え付けたと言っていましたが苗は一回り大きかったで
す。雪のこともあるので早めの苗つくりをしているそうです。
こちらはカリフラワー、ぐったりしていましたがやはりピンとしています。
ブロッコリーとキャベツも元気です。葉っぱが1枚落ちていて一瞬ドキッ、風で折れたようで
芯は大丈夫でした。
菊のもってのほかももう少しで食べられそうです。秋田では咲いている方が多く当地が少し
遅れています。植え替えの時期の問題かいつもは8月上旬には食べていたのでやっぱり遅れ
ています。先日の山形でももってのほかのお浸しが出てきましたので思わず今収穫したので
すか?と聞いてしまいました。そうでした(笑)
白菜、元気になっていました。秋田でも植え付けたと言っていましたが苗は一回り大きかったで
す。雪のこともあるので早めの苗つくりをしているそうです。
こちらはカリフラワー、ぐったりしていましたがやはりピンとしています。
ブロッコリーとキャベツも元気です。葉っぱが1枚落ちていて一瞬ドキッ、風で折れたようで
芯は大丈夫でした。
菊のもってのほかももう少しで食べられそうです。秋田では咲いている方が多く当地が少し
遅れています。植え替えの時期の問題かいつもは8月上旬には食べていたのでやっぱり遅れ
ています。先日の山形でももってのほかのお浸しが出てきましたので思わず今収穫したので
すか?と聞いてしまいました。そうでした(笑)