寒い日でした。ニュースでは80数年ぶり
の低温と言っています。長袖になお上着が
必要でした。
雨の前の家庭菜園です。去年うまくいかな
かった生姜、今年は秋の大雨のあと急に復
活葉が大きく成長しだしました。出来てる
かな、初収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/a14bf2ec461e33ab750bcce2e07ddab4.jpg)
いっぱいついていました。こんな風にでき
るんだ、初めて自分で作った生姜です。去
年はいつの間にか消えてしまいました。水
がいっぱい必要なのかもしれません。来年
はもう少し工夫してみます。味噌をつけて
ボリボリ、美味しいショウガでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5f/58a9b5f2d2e45e9d076400ce12b1dbd0.jpg)
雨を集めている雨どいです。藁置きにして
いる小屋の屋根からの水を集めてくれます。
少しの雨でもチョロチョロ、最初に作って
くれた工務店の社長に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/ae6c3504b959d89095d0e74a6a0eb563.jpg)
そして今日の一番の記事はこの風呂おけの
中の水です。やや緑かかっていますがこれ
以上濁ることがありません。今までは水苔
が増えて底が見えなくなっていました。ブ
ロ友さんからの提案がありました。枇杷の
葉を入れてみたらどうでしょう、??でし
た。枇杷の葉っぱ、何処にあるんだろうで
したが近所にありました。10枚ほど分けて
いただきネットに入れて風呂おけに入れま
した。これで10日目、濁ることなく底が
見えています。これだと手も洗いやすい、
野菜たちにも水をかけやすい、ブロ友の
アナザンスターさんに感謝です。ありがと
うございます。この枇杷葉、色々効能があ
るようです。またわかったらご紹介します。
の低温と言っています。長袖になお上着が
必要でした。
雨の前の家庭菜園です。去年うまくいかな
かった生姜、今年は秋の大雨のあと急に復
活葉が大きく成長しだしました。出来てる
かな、初収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/a14bf2ec461e33ab750bcce2e07ddab4.jpg)
いっぱいついていました。こんな風にでき
るんだ、初めて自分で作った生姜です。去
年はいつの間にか消えてしまいました。水
がいっぱい必要なのかもしれません。来年
はもう少し工夫してみます。味噌をつけて
ボリボリ、美味しいショウガでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5f/58a9b5f2d2e45e9d076400ce12b1dbd0.jpg)
雨を集めている雨どいです。藁置きにして
いる小屋の屋根からの水を集めてくれます。
少しの雨でもチョロチョロ、最初に作って
くれた工務店の社長に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/97/ae6c3504b959d89095d0e74a6a0eb563.jpg)
そして今日の一番の記事はこの風呂おけの
中の水です。やや緑かかっていますがこれ
以上濁ることがありません。今までは水苔
が増えて底が見えなくなっていました。ブ
ロ友さんからの提案がありました。枇杷の
葉を入れてみたらどうでしょう、??でし
た。枇杷の葉っぱ、何処にあるんだろうで
したが近所にありました。10枚ほど分けて
いただきネットに入れて風呂おけに入れま
した。これで10日目、濁ることなく底が
見えています。これだと手も洗いやすい、
野菜たちにも水をかけやすい、ブロ友の
アナザンスターさんに感謝です。ありがと
うございます。この枇杷葉、色々効能があ
るようです。またわかったらご紹介します。