二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

落花生の試し堀り

2022-10-29 | 落花生
畑の端の方に植えてある落花生、
葉の色が黄色がかってきました。
今年は発芽が悪く3度種まきしま
した。例年10株定植しているの
ですが8株だけになってしまいま
した。


今年の株は横にも伸びてきていま
す。例年鳥対策でネットをかけて
いましたがかける前に広がりすぎ
てどうしようと思っているうちに
ここまで来てしまいました。そし
て鳥もやってきません、?です。


一株目、お~ 出来てるできてる、
ちょっとした感動です。こんなに
ついていたのは久しぶり、うまく
できました。ただ横に広がってい
る分掘り出すのが大変、息が上が
ってしまいました。


二株目もいっぱいついています。
今日はここまでにしよう(笑)
まだ6株あります。少しづつ掘
りだすことにしました。


そしてハウスに広げて乾燥させ
ます。千葉の農家さんのやり方
を参考にしてやっています。
覗きに来たMさん、小さいねって、
このあたりでは植えている人がい
ないので小さくしか見えないよう
です。でも私的には満足な大きさ
です。来週には茹で落花生が食べ
られます(^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする