二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

こぼした種からのレタス

2023-05-24 | レタス
すごい雨、そして一日中雨が降り続けました。
小ぶりになった夕方の家庭菜園です。中に入
れず通路をウロウロ、雨のおかげかレタスが
全部巻だし収穫できるまでになっています。
このレタス、苗床に種を蒔いた際風が吹き袋
が飛ばされバラバラ広がってしまいました。
それが全部発芽、定植した際どうせ小さいか
らみんな植えてみたらと奥さんに言っていま
した。


マルチの穴にびっしりと植えていました。カ
ンカン照りが続いていたこともありたかをく
くっていました。しっかり根付きどんどん丸
くなってきています。採ったよ、しっかり巻
いたレタスが収穫できました。毎日食べられ
るレタス畑になっています(^^)/


そのお隣はモロッコインゲン、蔓が伸び花芽
も見えだしています。半分はポット蒔き、半
分は直播、どっちも同じ勢いで成長していま
す。アレッ です(笑)。




ズッキーニも姿を現してきました。ミツバチ
くんが受粉してくれているようです。ネギを
分けてくれた農家さんの奥さんがやってきて
孫が食べたいというので植えてみたの、どう
やって支柱に留めるんですかとのこと、支柱
に留めているところを見てもらいました。大
きくなったら替えますが今はこれで十分です。
いろんな情報が入り混じる家庭菜園です。


畑のアジサイが咲いてきました。梅雨が近い
のかな、季節教えてくれるアジサイの花です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする