今朝の気温26℃、涼しい朝になりました。
ゴーヤを片付けたキュウリの棚、台風の前
にと思い片付けることにしました。

最初はキュウリネットの片づけ、このネッ
ト3年は使えます。来年張りやすいように
端から順番にほどきやすいように縛ってい
きました。

この作業は奥さんの方がうまい、私は力
任せにやって切ることもありゆっくりゆ
っくりと言い聞かせてやっています。こ
うして束ねると来年張りやすくなります。

横のパイプを外しスッキリしてきました。
このパイプ、風に負けないよう少し深め
に差し込んでいます。そんなふうでなか
なか抜けづらい、結構な力仕事になって
しまいました。

二つの畝が空きました。通路は草だらけ
です。ここはどうするの、見ていた仲間
がやってきて言っていました。キャベツ
やブロッコリーの苗が出来てるのでいろ
んな野菜を植えるんだよ、フーン(笑)
例年農家さんから苗を分けていただいて
います。もう20年を超えるお付き合い、
ありがたいものです。

そして先日蒔いた大根、1回の雨で三日
で発芽、それも3個づつみんな顔を出し
ていました。疲れがとれる景色です(^^)/
ゴーヤを片付けたキュウリの棚、台風の前
にと思い片付けることにしました。

最初はキュウリネットの片づけ、このネッ
ト3年は使えます。来年張りやすいように
端から順番にほどきやすいように縛ってい
きました。

この作業は奥さんの方がうまい、私は力
任せにやって切ることもありゆっくりゆ
っくりと言い聞かせてやっています。こ
うして束ねると来年張りやすくなります。

横のパイプを外しスッキリしてきました。
このパイプ、風に負けないよう少し深め
に差し込んでいます。そんなふうでなか
なか抜けづらい、結構な力仕事になって
しまいました。

二つの畝が空きました。通路は草だらけ
です。ここはどうするの、見ていた仲間
がやってきて言っていました。キャベツ
やブロッコリーの苗が出来てるのでいろ
んな野菜を植えるんだよ、フーン(笑)
例年農家さんから苗を分けていただいて
います。もう20年を超えるお付き合い、
ありがたいものです。

そして先日蒔いた大根、1回の雨で三日
で発芽、それも3個づつみんな顔を出し
ていました。疲れがとれる景色です(^^)/