![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c2/9b87fc371b3f48b9f3a79da145a7e50c.jpg)
30個ほど定植したキャベツ、今年は分球
する株が多くちゃんと収穫できたのは10
個ほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/51a08dac6d871e3dc801f73ece2ab2bf.jpg)
3分割だったり4分割だったりで脇にでき
た株を削ったのもあります。はとんどあき
らめて処分しようかなと思ったころなぜか
しっかり巻いてきたキャベツがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/b4d455d36a051dacbd1a358dd073e0d9.jpg)
大きくなった1個です。後ろ側に脇芽の
残りがありますが真ん中はちゃんとした
キャベツです。虫食いではありますがし
っかり巻いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/381955aae438293a2945e211daabcf33.jpg)
外の葉を何枚かはがしたらきれいなキャ
ベツが出てきました。ヤッターです。
ホッとしました。ガッカリから希望が
見えてきた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/64/495bb997daace507d3aefe89e18582cc.jpg)
昨日の収穫はキャベツ、大根、脇芽の
ブロッコリーでした。寒いながらも
新鮮野菜が食べられます(^^)/
する株が多くちゃんと収穫できたのは10
個ほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/51a08dac6d871e3dc801f73ece2ab2bf.jpg)
3分割だったり4分割だったりで脇にでき
た株を削ったのもあります。はとんどあき
らめて処分しようかなと思ったころなぜか
しっかり巻いてきたキャベツがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/b4d455d36a051dacbd1a358dd073e0d9.jpg)
大きくなった1個です。後ろ側に脇芽の
残りがありますが真ん中はちゃんとした
キャベツです。虫食いではありますがし
っかり巻いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/381955aae438293a2945e211daabcf33.jpg)
外の葉を何枚かはがしたらきれいなキャ
ベツが出てきました。ヤッターです。
ホッとしました。ガッカリから希望が
見えてきた感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/64/495bb997daace507d3aefe89e18582cc.jpg)
昨日の収穫はキャベツ、大根、脇芽の
ブロッコリーでした。寒いながらも
新鮮野菜が食べられます(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます