goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

畑の花たち2

2018-08-12 | 夏の家庭菜園30
昨日の昼空が真っ黒になったと思ったらボチ、バチと
大粒の雨が落ちだしたと思ったらいきなりバシャーッ
少しの間でしたがびっくりするくらいの雨でした。
追肥していたニラの花です。線香花火のようでつい見
とれてしまいます。このニラ10数年前畑の先生に分
けていただいたニラです。境界にちょどいいからとの
ことでした。畑の場所が変わっても忘れず移動させて
います。葉が広いニラで使い勝手がとてもいい。


ナスの花をパチリして気が付きました。みんなわずか
ながら下を見ています。私としては新発見、笑われそ
うですが今まで気が付きませんでした。


今一番元気がいいオクラの花、このオクラも身長が
高くなりそう、春先うまくいかなかったオクラながら
この暑さに活き活き、毎日収穫させてもらっています。


こちらは花はまだですがようやく大きくなってきた
ウコンです。成長しないね、ダメかなと言われてい
ましたがどうしてどうして頑張っています。畑の先
生の奥さんが追肥をパラパラ、私が耕運機をかけ
土寄せ、終わったとお茶にしていたら雀がやって
きました。ミミズでもいるんでしょうか端から端
までチュンチュンしながら遊んでいました。
でも暑かったー、大汗になってしまいました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑の花たち1 | トップ | キュウリの撤収 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

夏の家庭菜園30」カテゴリの最新記事