35℃、ビックリした気温です。強い雨に
注意をという予報なのに青空が広がり雨マ
ークが消えていました。
野菜たちどんどん元気になってきています。
目立ってきたのはオクラ、きれいな花が咲
いていました。
一日おきにこの量が収穫できます。定植し
たオクラが1本も枯れず定着してくれまし
た。そして花がドンドン咲いてくれます。
葉も大きくなっていました。美味しいオク
ラです。
端の方にある菊のモッテノホカ周りの草を
とりました。ようやくここまでたどり着き
ました。
アラ、つぼみ モッテノホカに蕾がついて
いました。秋田からやって来て20年近く
なります。夏に咲くのですが当地の気候に
なじんだようです。例年早く咲くようにな
ったような気がします。
草置き場だったところの除草が終わりまし
た。スッキリしました、耕運機でバリバリ、
土の入れ替えをしました。そして見つけた
のはゴボウ、どうして?ですが畑の贈り物
と思い肥料をパラパラかけました。収穫ま
で行くかな(笑)楽しみが一つ増えました。
注意をという予報なのに青空が広がり雨マ
ークが消えていました。
野菜たちどんどん元気になってきています。
目立ってきたのはオクラ、きれいな花が咲
いていました。
一日おきにこの量が収穫できます。定植し
たオクラが1本も枯れず定着してくれまし
た。そして花がドンドン咲いてくれます。
葉も大きくなっていました。美味しいオク
ラです。
端の方にある菊のモッテノホカ周りの草を
とりました。ようやくここまでたどり着き
ました。
アラ、つぼみ モッテノホカに蕾がついて
いました。秋田からやって来て20年近く
なります。夏に咲くのですが当地の気候に
なじんだようです。例年早く咲くようにな
ったような気がします。
草置き場だったところの除草が終わりまし
た。スッキリしました、耕運機でバリバリ、
土の入れ替えをしました。そして見つけた
のはゴボウ、どうして?ですが畑の贈り物
と思い肥料をパラパラかけました。収穫ま
で行くかな(笑)楽しみが一つ増えました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます