二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

キャベツ泥棒

2018-01-21 | 冬の家庭菜園29
 畑の端の方に植えてあるキャベツ、残りが少なくなってきました。外側は
霜で凍っていていたみ出しました。
 一個だけキャベツの外葉が散乱していました。ウッ、なんだこれは、ひどい、
野菜物が高いとはいえ人の畑のものを切り取るなんて、話をしていたら埋めて
いた大根引っこ抜いて行かれたんだよという人も。不愉快な朝になりました。


気をとりなしてこちらはレタス、スーパーのより大き目、よくできました。
こちらはネットの中今のところ取られていません。新鮮レタスはパリパリ
です。


秋田のセリがやってきました。白い根っこまで食べられます。いい香り、
比内地鶏のスープによく合います。もう食えないというところまで食べて
しまいました。久しぶりに朝までぐっすりできました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチジクの選定 | トップ | 楽しい時間 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

冬の家庭菜園29」カテゴリの最新記事