goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

野菜の交代

2022-09-02 | ナス
当地すごい雨が降りました。昨日の夕方
西の空が真っ黒、雨が来るのかなあと思
いながら帰宅しました。バチ、バチ、ザー、
そしてゴー、凄い雨になりました。30分
程でしたがびっくりの雨でした。
お昼頃の家庭菜園です。一昨日蒔いた大根
の畝を見たら緑色が、アレッ 芽が出てる、
三個づつほとんど発芽していました。うれ
しい景色です。わずか3日強いものです。


もしかしてと山東菜を覗いてみたらやっぱ
り芽が出ているのがありました。こんなに
早かったかなあ、つい新芽を探してしまい
ました(笑)


収穫の終盤を迎えているナス、個数が少な
くなってきましたがまだ採れます。


秋田からやってきた小茄子も毎日採れたの
が今は三日に1回になりました。


オクラが全開になっています。ご近所さん
にも応援してもらい食べてもらっています。
もうすぐ秋野菜の苗が届きます。夏野菜、
いっぱい食べられました。本数を絞って植
えたのが良かったようで余って捨てるとい
うことなく消費できました。良かった、
夏野菜たちに感謝です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根の種まき | トップ | シラサギの舞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ナス」カテゴリの最新記事