![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/e8adbf57a6c95579a4febe38f2c60e03.jpg)
風は冷たいものの外気温14℃、少し歩いた
だけで汗が出てきます。
サツマ床始めるから、先日去年の土、藁を片
付けていたサツマ床です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/da5d2877ed03ddaf2d67693a5860d462.jpg)
自前の藁、いつも足りないよもっとと言われ
ているので今年は最初から六束入れました。
木枠は大工のおじさんに作ってもらったもの、
いつも終わると片付けていましたが三年前か
ら解体しないで使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/661b28fc56702a604a9b79a719e20918.jpg)
水はバケツで10杯、こんなに必要なの?
畑仲間のMSさん手伝いながら呆れていまし
た。でも畑の先生に教えられて20年、畑の
先生が手に入れた種イモの代を重ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/3b26aeeda791a37aee652ce6a0d5aca8.jpg)
地味な写真ですが水をかけた後毛布をかぶせ
藁の発酵を待ちます。10日ほど経ったら土
を入れ種芋を埋めます。
春の家庭菜園出発進行です。
だけで汗が出てきます。
サツマ床始めるから、先日去年の土、藁を片
付けていたサツマ床です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/da5d2877ed03ddaf2d67693a5860d462.jpg)
自前の藁、いつも足りないよもっとと言われ
ているので今年は最初から六束入れました。
木枠は大工のおじさんに作ってもらったもの、
いつも終わると片付けていましたが三年前か
ら解体しないで使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/661b28fc56702a604a9b79a719e20918.jpg)
水はバケツで10杯、こんなに必要なの?
畑仲間のMSさん手伝いながら呆れていまし
た。でも畑の先生に教えられて20年、畑の
先生が手に入れた種イモの代を重ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/3b26aeeda791a37aee652ce6a0d5aca8.jpg)
地味な写真ですが水をかけた後毛布をかぶせ
藁の発酵を待ちます。10日ほど経ったら土
を入れ種芋を埋めます。
春の家庭菜園出発進行です。
でもこれから土も入れるのでダメだと思う。