二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

庭の新緑

2018-04-18 | 春の家庭菜園30
和室から見える小さな庭の真ん中に見える槇(まき)が新緑に包まれています。
去年暮れ自分で剪定しました。時期がぴったりだったのか初めてきれいな新緑
になりました。今までの植木屋さんのやり方は何だったのかと思ってしまいま
す。


ハウスに並べているオクラ、発芽率80%、それでも一週間でこんな風になって
います。徒長しないよう外に出したりしまったりかわいがっています。


春用のブロッコリーも双葉の上にもう一つはが付きました。定植するまでもう一息
です。畑の先生の奥さんにも水やりなどお世話になっています。


昨日はいつも参加している不動産屋さんのゴルフコンペ、奥さんと二人で参加して
きました。奥さんちょうど真ん中の20位、みそ汁セット一袋でした。私はラッキ
ーセブン賞、ゴルフのカバンながらちょっと派手、40人程ながらうまい人がいっ
ぱい、雨も降らず楽しい一日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマ床の長芋 | トップ | 落花生の発芽 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

春の家庭菜園30」カテゴリの最新記事