![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/d2f2402a612bace9b16719b4088a2434.jpg)
雲一つなく青空が広がった一日でした。
玉ねぎ植えも終わりちょっと一息付けま
した。先日仲間に託された越谷の一本ネ
ギの種まきをやる事にしました。ただネ
ギの種まきは初めて仲間のYさんに聞き
に行きました。トレイに蒔く方法、バラ
マキにすること、筋蒔きにする方法など
いろいろあるようです。玉ねぎと同じで
いいよとのことで筋蒔きにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1c/71873649c2b48cc50893ad19dd8057bb.jpg)
ただこの時期だから寒冷紗をかけてお
くんだよとのことで水をかけてからか
けてみました。ゴルフ仲間でもある農
家さんのお父さんがのぞきに来てうち
はお母さんがバラマキにしてるんだよ
とのこと、でもこれで大丈夫だよ、う
まく芽が出るといいねと言ってもらい
ました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/39/0f51524bf66a4b1c8f4aa7fdef2f7486.jpg)
発泡スチロールに種を蒔いていた葉物
の苗も大きくなっていました。そろそ
ろ植えてもいいね、奥さんが少しづつ
定植を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/da/f644f0b194e0b2fde591f35e6cbecebe.jpg)
こちらは青梗菜、食べきれる量だけの
苗を植えていました。一部植えていま
したが先日の風で倒れていましたので
修復してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/03c1a36c1fcd234f6246ae18286091be.jpg)
私が好きなワサビ菜、葉が広がるから
これくらいでいいね、収穫するときの
ことを考えて植える量を決めているよ
うです。よろしくお願いしますです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/a5d979934e61e7711f6a0efd97e528aa.jpg)
一昨日に植えた玉ねぎです。少しづ
つ上を向きだしています。雨が来る
まで時々水やりをしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/54/c2c3e50f02293db55695da4c0adbb690.jpg)
畑からの帰路ナビの時計が11時08
分になっていました。11:08ちょ
うどこの数字になった時信号が赤に
思わずパチリしてしてしまいました。
自分の誕生日を教えてくれているよう
です。家族ではま寿司に行ってきまし
た。上の孫が俺がお金出すからって、
うれしいですが少ないバイト代からな
ので半分だしてもらいました。それで
もはま寿司からのラインで誕生日割、
シニア割、改装記念割と何と千円も安
くなりました。ビックリしたはま寿司
での誕生会でした(^^)/2番目の孫から
3番目の孫からラインでお祝いの言葉
をもらいました。いい家族を持った
と感じています。
数字にも、何かを行おうとした時に、助けてに連続で見えればエンジェルナンバー。
誕生日にも、必ず意味があります。
気忙しさに、気にも留めないでいると、運気を逃すものです。
棚ぼたではなく、良い方向へと心が動くのだと思えますわ。
わたくしも、出先で凄いことが起き、日捲りの運気にも遇えました。
心掛けは大切ですね。
何時も応援をありがとうございます。
11.08を見た時すぐアナザン・スターさんを思い浮かべました。
これは何かを教えてくれている、慎重にハンドルを持ちました。
この年まで元気に来れたことに感謝、家族に囲まれてきていることへの感謝、
一人でないことを教えられているようです。
いつもありがとうございます。