二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

金時豆です

2022-07-24 | 金時豆
例年より早い金時豆の収穫、ザルに入れ乾燥
させていました。カラカラになりパチンとは
じき出しました。


殻を外してみました。今年の金時豆、虫食い
がほとんどありません。高温が続き虫も沸か
なかったようです。奥さんにも手伝ってもら
いザル二枚分の殻を取りました。保存は瓶に
詰めます。赤飯も何回か炊けます。


ひょうが降ってから不調なトウモロコシ、
鳥の目標になりそうなので片付けることに
しました。二回目の定植分の半分が実の入
りがバラバラになっていました。ヒョウの
後の高温も影響したようです。


枝豆、トウモロコシの畝が空いてきました。
残っているのは三回目の枝豆だけになって
しまいました。


上の孫が帰ってきたのでみんなで割烹いな
かやさんに行ってきました。出てきたのは
ナスの味噌焼きです。実はこのベイナスの
生産者は私(笑)週2回5個づつ納品して
います。お店で一番人気だそうです。美味
しい、この味噌お店の秘伝だそうです。お
父さんが何十年もかけて作ってきていると
のことでした。美味しく食べてもらえよ、
そう言って納品しています(^^)/

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カボチャの収穫 | トップ | 里芋が元気に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アナザン・スターさん (yuitojj61)
2022-07-25 06:46:55
アナザン・スターさん おはようございます。
気温、雨、風、おひさま、野菜にはいろんな応援が必要です。
土つくり同じようにしていても違いがあるようです。
自然とのお付き合いと割り切って仲良くしているつもりです。
今日は草取り、涼しいうちにやってきます。
返信する
自然からの (アナザン・スター)
2022-07-24 10:45:40
野菜も、同じ畑なのに出来不出来があるのですね。
その年の気温や植え付けにも因りますか?
それこそ、自然の作為ですね。

与えて貰えれば感謝し、そうでないのは次回に気持ちを切り替えて。
心の有り方を試されているような気がします。

庭を徘徊していたら、木通が蔓を伸ばし放題になっていて、ふと見れば思わぬ果実が。

慌てて、風通しを良くしました。
見える箇所にばかり、目がいきます。
反省です。
返信する

コメントを投稿

金時豆」カテゴリの最新記事