長芋堀り
2022-10-27 | 長芋
風が冷たいものの雲一つないいい天気
でした。一昨日支柱やネットを外して
いた長芋の畝、掘り出すことにしまし
た。
私の長芋栽培は秋田の弟に教わったク
レバーパイプを使ったやり方、収穫時
はパイプに入ってるかないつも最初は
心配が先に出ます。蔓の所から少しづ
つ削っていきました。入っている!
ホッとすると同時にちょっとした感動
があります。
次のイモもパイプの中です。オ~太い
9月に蔓が切れていたのに芋自体は
成長していたようです。
4本目はパイプの先から先が出ていま
した。気にして先まで掘りだしていて
よかったです。
隣の畝に並べて乾燥させました。ここ
まで掘って休憩、10本だけなのに息
が切れてしまいました。仲間のY さん
がやって来てオ~出来るんだ、パイプ
にうまく入るもんだねとのこと、私も
心配していましたがパイプを使っての
栽培もう5年近くになります。理屈が
わかってきた分失敗はしないようです。
今年は弟の勧めで白黒マルチをかけて
やってみました。うまくいったようです。
パイプはハウス脇に立てて雨水で洗浄
します(笑)約6ヶ月、お疲れ様のク
レバーパイプさんです。
脇に植えていたマリーゴールドもそろ
そろ終わり、お疲れさまと言ってもら
っているようです。手伝ってくれた奥
さんにも感謝の長芋堀りでした。
でした。一昨日支柱やネットを外して
いた長芋の畝、掘り出すことにしまし
た。
私の長芋栽培は秋田の弟に教わったク
レバーパイプを使ったやり方、収穫時
はパイプに入ってるかないつも最初は
心配が先に出ます。蔓の所から少しづ
つ削っていきました。入っている!
ホッとすると同時にちょっとした感動
があります。
次のイモもパイプの中です。オ~太い
9月に蔓が切れていたのに芋自体は
成長していたようです。
4本目はパイプの先から先が出ていま
した。気にして先まで掘りだしていて
よかったです。
隣の畝に並べて乾燥させました。ここ
まで掘って休憩、10本だけなのに息
が切れてしまいました。仲間のY さん
がやって来てオ~出来るんだ、パイプ
にうまく入るもんだねとのこと、私も
心配していましたがパイプを使っての
栽培もう5年近くになります。理屈が
わかってきた分失敗はしないようです。
今年は弟の勧めで白黒マルチをかけて
やってみました。うまくいったようです。
パイプはハウス脇に立てて雨水で洗浄
します(笑)約6ヶ月、お疲れ様のク
レバーパイプさんです。
脇に植えていたマリーゴールドもそろ
そろ終わり、お疲れさまと言ってもら
っているようです。手伝ってくれた奥
さんにも感謝の長芋堀りでした。
美味しそうな長芋が収穫出来てよかったですね!✨
寒い中での作業、お疲れ様でした!
長芋無事に収穫できました。みんなパイプの中に納まっていました。
傷つけることもなくホッとしています。
一週間ほど陰干ししてから食べだします。
それも楽しみです(^^)/
北風なのにうっすらと汗をかいてしまいました。